- 求人番号:9155632
- 更新日:2025年2月13日
【埼玉県/京浜東北線】\定着率◎駅チカ8分/電子カルテを導入した急性期病院<助産師・病棟・常勤>
社会福祉法人恩賜財団済生会 支部埼玉県済生会川口総合病院
- 給与
-
【月収】27.0万円~
【年収】450万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時45分~17時00分(休憩60分)
夜勤:16時45分~09時00分(休憩120分)
《教育体制充実・福利厚生充実・好立地》 PNS導入で中途職員にも安心のサポート◎地域に根ざした2次急性期総合病院の助産師募集です
★法人概要★
埼玉県川口市にある424床の急性期総合病院。強みとしては『がん治療(消化器・泌尿器・婦人科系)』で、地域がん診療連携拠点病院に指定されています。また、整形外科の特に脊椎分野につきましては、全国で5本の指に入るほど専門的な治療を行っており、整形外科専門医だけで10人そろっております。その他、地域医療支援病院/災害拠点病院/地域周産期母子医療センター(NICUあり)などに指定され、地域の中核病院として、急性期医療を担っています。
求人情報
- 給与
-
【年収】450万円~
年収4,800,000円程度(5年経験提示モデル)
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。
※昇給年1回、賞与年2回
賞与(回数):2
【月収】27.0万円~ 以上 - 勤務地
- 埼玉県川口市西川口5-11-5
- アクセス
- ●JR京浜東北線「西川口」駅
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時45分~09時00分(休憩120分)
※透析室は夜勤なし、遅出あり
日勤:08時45分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※年間休日121日+有給休暇
年間休日:121日
4週8休制 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 創立記念日 - 仕事内容
-
病棟
その他
【仕事内容詳細】
外来と病棟が一元化されている為、産科だけでなく婦人科も対応。
婦人科手術患者のケアもしております。
母乳支援外来、2週間健診、1か月健診も助産師が担当し、病室が空いていれば他科の患者さんも受入れをおこなうことがあります。
【募集セクション】
■産婦人科病棟
※アドバンス助産師が妊婦健診を担当する助産外来を実施
【おススメポイント】
①アドバンス助産師が妊婦健診を担当する助産外来を実施。医師に聞けない悩みなどを相談できるなど好評を頂いております。
②産科・小児科医師同士の連携が良く、産後2週間健診も実施しており、小児科医・助産師・看護師・臨床心理士と連携してサポートが出来ます。
③地域保健センター保健師と常に連携しておりますので、妊娠中から産後にかけて母親の不安に対して切れ目のない支援を提供が可能です。
④幅広い年齢層のスタッフがおり、様々なことを学びあえる環境です。
【分娩実績やその他特徴】
①総合病院ではあるものの、自然分娩そして母乳育成に力を入れております(無痛分娩は行っておりません)。
<2020年度分娩実績>
自然分娩:542件
帝王切開:131件
緊急帝王切開:104件
計:777件
②人数体制:夜勤スタッフ4人(分娩室2、フロア2)/日勤スタッフはフロア(リーダー1人・フロア4人程度)、分娩室(2人以上)に分かれています。
③済生会川口総合病院が選ばれる理由
→患者さんアンケート結果から、「NICUがある、総合病院なので安心、自宅が近い、前回も済生会で産んだ」が上位に上がっております。
その他他の総合病院やクリニックからの紹介も多く、外国人の方もいらっしゃいます。
「母乳栄養に力を入れている、自然分娩を目指している」点に期待を持たれる方が多いのが特徴です。
④出産時の立会いについて、2022年3月よりご主人さまに限って再開しております。
⑤出産後基本母児同室、母乳栄養を推進しています。帝王切開術後も産後2日目からは母児同室です。
【看護師寮】
■独身寮:病院より徒歩5分圏内に3カ所あり
■バス・トイレ別、エアコン完備、オートロック、フローリング
■最寄り駅より徒歩10分圏内
■負担費用:25,000円~29,500円(寮により異なる)
【託児所】
■託児所あり
http://www.dreamkids-net.co.jp/nadeshiko/index.html
・日中のみお預かり可能
・就学前まで利用可能
・子育て中の方にも働きやすいよう、病院から徒歩圏内に用意されています。
【その他】
■池袋・新宿に電車で20分程度で行ける好立地!
■子育て世代・一人暮らしの方が多く住んでいるエリアなので、暮らしやすい街 - 資格
- 助産師
- 応募条件
-
■助産師免許保有者
■分娩件数50件以上ある方歓迎
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、厚生年金基金、育児休暇制度、駐車場、託児所(日中対応)、託児補助制度、その他制度
- 手当
-
通勤手当
残業手当
調整手当
夜勤手当
その他手当
借上げ寮について(独身寮:病院より徒歩5分圏内に3カ所あり、負担費用:25000円~29500円(寮により異なる))
保育補助について(徒歩圏内、年齢により20,000~40,000円負担、就学前まで利用可能) - 手当・福利厚生備考
-
※診療補助、社員食堂あり
残業手当、調整手当、その他手当あり
キャリアアドバイザーレポート
《教育体制充実・福利厚生充実・好立地》 PNS導入で中途職員にも安心のサポート◎地域に根ざした2次急性期総合病院の助産師募集です
地域周産期母子医療センターに認定されている病院です。院内雰囲気は患者さまが快適に過ごせる病院としてゆとりある環境で、院内はコーヒーショップや売店などのスペースをより充実させました。
【おススメポイント】①アドバンス助産師が妊婦健診を担当する助産外来を実施。医師に聞けない悩みなどを相談できるなど好評を頂いております。②産科・小児科医師同士の連携が良く、産後2週間健診も実施しており、小児科医・助産師・看護師・臨床心理士と連携してサポートが出来ます。③地域保健センター保健師と常に連携しておりますので、妊娠中から産後にかけて母親の不安に対して切れ目のない支援を提供が可能です。④幅広い年齢層のスタッフがおり、様々なことを学びあえる環境です。
この求人の注目ポイント!
病院の特徴
■電子カルテ導入済み/機能評価認定病院
■7:1の余裕ある看護体制
■各病棟に薬剤師が在籍(小児科・脳神経外科病棟を除く)
※退院された患者さまが外来に通院されてきた際、経過が把握できる点が特徴です。
※ナースステーションに10人以上の看護スタッフが在籍しています。
※ドクターとも近い距離にいるため、コミュニケーションは積極的に行われています。
プライベートも充実! 寮完備
各寮、最寄り駅より徒歩10分圏内!病院からは5分圏内にあり!
<生活面も充実させたい看護師の方におすすめです>
■病院、最寄り駅より徒歩圏内にあり。休日に都内へ遊びに行くのにも便利です。
■近くにはスーパーマーケットなどが充実! 落ち着いた雰囲気の街です。
■オートロック、フローリング、バス・トイレ別。家賃相場が8万~9万円ですが、寮なら3万円以内で住めます!
※寮によって内装は多少異なります。

法人情報
- 概要
-
~消化器、整形外科、脳神経外科、循環器、小児・産婦人科に強みあり~
電子カルテ導入済みの急性期総合病院です。移動式ノートパソコンを使い、ベットサイドで記録を書いたり、クリニカルパスを用い、退院までスムーズな看護を行っています。また病棟と外来が一看護単位のため、退院後も患者さまをサポートしたいという方にオススメの病院です。
済生会は2011年5月に100周年記念祭典が行われ、天皇皇后両陛下・総理大臣・厚生労働大臣等が出席されました。明治天皇の声で創立された由緒ある法人です。一組織の創立記念日式典にこれだけの方々が出席される程、済生会は母体がしっかりしている証拠です。
◆認定看護師支援:認定看護師取得中の基本給を保障
◆看護師の4割が既婚者:子育て中の育児中の時短勤務、夜勤回数の相談が可能
【病床数】
424床
<院内設備他>
・透析センター 50床
・手術室 7床
・日帰り手術センター
・画像診断センター
・内視鏡センター
・PET/CTセンター
【診療科目】
外科/整形外科/消化器内科/産婦人科/小児科/脳神経外科/呼吸器内科/循環器内科/糖尿病/内分泌内科/腎臓内科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/血管外科/神経内科/皮膚科/放射線科/精神科/内科/麻酔科/病理診断科/臨床検査科/呼吸器外科
【主要認定施設】
臨床研修指定病院/卒後臨床研修評価機構認定取得/日本医療機能評価(3rdG)/DPC対象病院/地域医療支援病院/がん診療連携拠点病院/災害拠点病院/地域周産期母子医療センター - 設立
- 1940年04月
- 所在地
- 埼玉県川口市西川口5-11-5
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9155632
社会福祉法人恩賜財団済生会 支部埼玉県済生会川口総合病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
社会福祉法人恩賜財団済生会 支部埼玉県済生会川口総合病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554