- 求人番号:9042897
- 更新日:2021年12月7日
【広島県/広島市】 広島県同胞援護財団が運営している域包括支援センターです<保健師/正社員>
社会福祉法人広島県同胞援護財団 広島市亀山地域包括支援センター
- 給与
-
【月収】22.0万円~22.0万円
【年収】264万円~264万円
- 勤務
時間 - 日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
【貴重な保健師求人】未経験の方も歓迎!丁寧な指導で経験が積めますのでオススメです♪
社会福祉法人広島県同胞援護財団(どうえん)は、1950年に広島県で初めての社会福祉事業として児童養護施設「子供の家三美園」を開設し、以来、地域に根ざした多様な福祉サービスを提供しています。広島県を中心に、高齢者サービス、保育所・幼稚園、障がい福祉サービス、児童サービス、母子サービスなど、幅広い事業を展開し、地域社会のニーズに応えています。
「真心・信頼・安心」を理念に掲げ、ご利用者に満足していただけるサポートを心がけており、専門的な知識と経験を持つスタッフが、心温まるサービスを提供しています。また、定期的に広報誌を発行し、最新の活動情報を発信することで、地域とのつながりを大切にしています。
求人情報
- 給与
-
【年収】264万円~264万円 (諸手当込)
【賞与】年3回(過去実績4.00ヵ月)
※基本給:190,000円 *基本給につきましては、前歴・経験を考慮いたします。
【月収】22.0万円~22.0万円 (諸手当込) - 勤務地
- 広島県広島市安佐北区亀山4丁目2-36
- アクセス
- ●JR可部線「あき亀山」駅 徒歩15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
シフト表による、年末年始(12/30~1/3)休み 、土曜日はローテーション勤務(月に1日程度)
年間休日:108日
日曜日 祝日 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
地域包括支援センター
【募集セクション】
■地域包括支援センター - 資格
- 保健師
- 応募条件
-
■普通自動車運転免許(AT限定可)
■経験不問
■保健師免許 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(全額支給)
資格手当(保健師手当 30,000円~30,000円/月)
その他手当(オンコール手当 700円/回) - 手当・福利厚生備考
-
■旅行、割引なども充実
■退職金制度あり(勤続1年以上)
退職金共済加入
キャリアアドバイザーレポート
【貴重な保健師求人】未経験の方も歓迎!丁寧な指導で経験が積めますのでオススメです♪
地域包括支援センターでの保健師求人です。
運営法人は、広島で多くの施設を運営する法人ですので福利厚生の手厚さも魅力的。
貴重な日勤帯のみの求人ですので、気になる方はお早めにお問い合わせください。
少しでもご興味がございましたら、担当コンサルタントまでご連絡ください。

法人情報
- 概要
-
■運営施設■
高齢者施設/保育サービス/障害者サービス/母子サービス/児童サービス
- 設立
- 1952年05月
- 所在地
- 広島県広島市中区大手町3丁目9番25号
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9042897
社会福祉法人広島県同胞援護財団 広島市亀山地域包括支援センター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
社会福祉法人広島県同胞援護財団 広島市亀山地域包括支援センターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554