- 求人番号:9010620
- 更新日:2024年12月13日
【東京都/江東区】住吉駅から徒歩1分の訪問看護ステーション
株式会社spinner 日本財団在宅看護センター訪問看護ステーションリンク
- 給与
- ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定に...
- 勤務
時間 - 08時45分~17時45分(休憩60分)
オンコール有無・時短勤務が選択可能、プライベートとの両立も可能です!
平均年齢約30歳です!明るく風通しの良い現場で、コミュニケーションが盛んです!わからないときや悩んだときは、一人で判断をする場面はなく、グループチャットで写真や電話を使用し、みんなで意見交換をしています!
【お互いに高め合う雰囲気】
・月に1.2回程度自主的に勉強会がスタートします!
内容は、外部研修に行った方がその共有をしたり、誰かが個人的に興味のある看護について自主勉強したものを共有するなど様々だそうですが、各々高め合う雰囲気で、チームとして成長しています。看護に必要な研修も受け放題!もちろん外部研修の費用はリンクが負担しております。
求人情報
- 給与
-
4,208,000円程度(資格:看護師)
※年収は経験や資格によって変動
※短時間正社員の方は、所定労働時間に比例して減額となります(例:1日6時間勤務 想定年収3/4)
<参考給与モデル>諸手当を含んだ実績から算出
■正社員オンコール有
年収平均値:567万円
※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定 - 勤務地
- 東京都江東区猿江1-12-1
- アクセス
- ●東京メトロ半蔵門線「住吉(東京)」駅 徒歩1分/●都営新宿線「住吉(東京)」駅 徒歩1分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
08時45分~17時45分(休憩60分) - 休暇
-
年間休日:120日
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 - 仕事内容
-
【仕事内容】
■看護師業務全般
①若手主体のチームで、チーム力で看護をする!
リンクのメンバーは仲間意識が高く、チームで力を合わせて看護を行っています。
訪問看護への就職の障壁になる、『訪問の場ではなんでも自分ひとりで判断しなくてはいけない』ということはなく、その場で他の看護師に相談ができます。チームで最適な判断を導くことができるシステムを採用しているのが、リンクの看護の特徴です。
②メンターシッププログラムの採用
学びを全面的にバックアップ!訪問看護の経験がなくても大丈夫。入社後は、同じ境遇だったスタッフがメンターとしてサポートを行います。メンターは看護だけでなく、新しい環境に適応できるようあなたをサポートします。また、看護に必要な研修であれば、なんでも受け放題。もちろん、外部研修の費用はリンクが負担します
③.メンターシッププログラムの採用。学びを全面的にバックアップ!
看護師が安心して働ける環境!看護師が安心して子育てや進学が行えるよう、皆で協力することができる雰囲気です。当番の免除、短時間正社員制度の採用(終了期限なし)など、ワークライフバランスを保った働き方の選択も可能です。
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当
住宅手当 - 手当・福利厚生備考
-
<手当>
業績手当・オンコール手当(待機・出動)
<賞与>
年2回・3ヶ月分(2018年度実績、業績により変動有)
キャリアアドバイザーレポート

オンコール有無・時短勤務が選択可能、プライベートとの両立も可能です!
若手主体のチームで力を合わせて看護を行っている訪問看護ステーションです。
訪問の場では、「自分ひとりで判断しなくてはいけない」ということはなく、その場で他の看護師に相談ができます。チームで最適な判断を導くことができるシステムを採用しており、経験の浅い方や若手の方も活躍できる環境が整っています。
また、時短勤務やオンコールの有無が選択でき、スタッフの働きやすさも重視しているため、プライベートとの両立も可能です。
ご興味ある方には面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話いたしますのでお気軽にご相談下さい。

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9010620
株式会社spinner 日本財団在宅看護センター訪問看護ステーションリンク
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554