更新日:2020年11月20日
公務員と同じ福利厚生なので高給与・高待遇!認定取得支援やラダー研修など教育面も整っています★
■教育委員会・認定看護師を中心とした、キャリアラダー研修、専門領域研修を行っています。また、院外研修派遣などの支援を行うとともに、専門性を高めるための認定看護師養成派遣も支援しています。感染管理・皮膚排泄ケア・緩和ケア・がん化学療法・集中ケア・小児救急などの認定看護師のエキスパートナース達は、積極的に地域へと活動の幅を広げ、その専門性を発揮して看護の質向上に貢献しています。若いスタッフが多い中、看護師一人ひとりが専門職業人として、キャリアアップするよう、知識・技術の習得にたゆまず努力しています。新人看護師には、集合教育に加えプリセプターと現場の先輩看護師による充実した新人教育体制もとっています。
地方独立行政法人 佐世保市総合医療センターの求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 地方独立行政法人 佐世保市総合医療センター |
---|---|
設立 | 1946年04月01日 |
法人概要 | 【病床数】594床(一般病床570床、結核病床20床、感染症病床4床) 【診療科目】内科/呼吸器内科/消化器内科/循環器内科/神経内科/血液内科/腎臓内科/糖尿病・内分泌内科/小児科/外科/呼吸器外科/消化器外科/乳腺外科/整形外科/皮膚科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻いんこう科/放射線科/歯科/麻酔科/リハビリテーション科/形成外科/脳神経外科/心臓血管外科/救急集中治療科/病理診断科 【医療機器】内視鏡、内視鏡下手術、血管連続撮影、CT、ヘリカルCT(高速らせんCT)、3D-CT、SPECT(シングルフォトンエミッションCT)、MRI(磁気共鳴画像装置)、骨塩定量、ラジオアイソトープ(RI)、ガンマカメラ、マンモグラフィー、エコー、X線テレビ、デジタルラジオグラフィー(X線デジタル画像装置)、自動血液ガス分析、自動血球計数、自動生化学分析、ホルター心電計、呼吸機能検査、眼底カメラ、人工呼吸器、除細動器、ESWL(体外衝撃波結石破砕装置)、人工心肺、リニアック(高エネルギーX線治療装置)、IABP、PTCA(経皮的冠動脈形成術)、透析、CAPD(持続携帯型腹膜透析)、マイクロサージャリー |
所在地 | 長崎県佐世保市平瀬町9-3 大きな地図で見る |
地方独立行政法人 佐世保市総合医療センターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
公務員と同じ福利厚生なので高給与・高待遇!認定取得支援やラダー研修など教育面も整っています★
当院は長崎県北の基幹病院として多くの症例を受け入れており、教育体制も万全で看護師のスキル向上にはもってこいの環境です。意欲あふれる皆様のご応募をスタッフの皆さんがお待ちしています(#^.^#)
ご興味のあられる方は、是非お気軽にご連絡ください。病院見学希望もいつでもOKです♪