更新日:2018年12月20日
<年間休日120日程度>ワークライフバランスを重視して働きたい方にオススメです。
1910年5月岡谷病院の前身である平野製糸共同病院が開院し、2015年10月に岡谷市民病院が開院しました。
岡谷市民病院は「思いやり」を基本理念とし、心温まる患者サービスを提供し、地域の人々に信頼され、親しまれる病院を目指しています。
また、看護部の理念として、患者・家族に寄り添い、信頼される質の高い看護を提供するため、キャリア開発を目指した教育を実践しています。
岡谷市病院事業 岡谷市民病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 岡谷市病院事業 岡谷市民病院 |
---|---|
設立 | 1910年05月01日 |
法人概要 | 【病床数】 295床 (一般病床 266床 感染症病床4床 療養型病床25床) 【診療科目】 内科、心療内科、精神科、神経内科、呼吸器内科、消化器内科、循環器内科、糖尿病・内分泌代謝内科、リウマチ科、小児科、外科、心臓血管外科、小児外科、整形外科、消化器外科、乳腺外科、皮膚科、泌尿器科、産婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科、病理診断科、麻酔科、緩和ケア内科、歯科口腔外科 |
所在地 | 長野県岡谷市本町4丁目11番33号 大きな地図で見る |
岡谷市病院事業 岡谷市民病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
<年間休日120日程度>ワークライフバランスを重視して働きたい方にオススメです。
中央本線「岡谷駅」から車で5分ほどの場所に位置する病院です。年間休日が120日ほどあるので家庭と仕事を両立をさせたい方にオススメです。また、岡谷病院看護師寮内に民間の託児施設『きらり』もございますので、子育て中の方にもお勧めです。ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。