更新日:2019年4月3日
- パート・アルバイト
求人番号:304868
【北区/JR山陰本線】「障害者の自立支援」がコンセプト、リハビリに力を入れる診療所です
医療法人 梁山会診療所 ICリハビリテーション この法人の別の求人を見る
【勤務時間が相談できる】リハビリ特化診療所の非常勤・日勤常勤看護師募集
【法人概要】
■認知症や難病疾患の方を対象に、認知症デイケアと難病リハビリを行っています。運営コンセプトは「障害者の自立支援」です。リハビリ室で平行棒を使うトレーニングというイメージの機能回復はもちろん重要ですが、当診療所では生活全てをリハビリと考えています。リハビリの語源はRe(ふたたび)habit(生活習慣)だと言われています。これはできるかぎり元の生活習慣に戻ることができるという意味です。スタッフは普通の車で、普段着のまま迎えに行きます。送迎車には、車椅子のまま乗り降りすることはできませんし、診療所の風呂場やトイレも至って普通で完全なバリアフリーではありません。「自立」に向けて、あらゆるサポートを惜しまないさまざまな専門職スタッフで運営を行っています。
【特色】
■リハビリに特化した診療所で重度認知症や難病疾患の方を対象にしているため、専門性に富んだ深い勉強ができる環境です!
■JRと京福電気鉄道北野線の2沿線が利用可能です。それぞれの最寄り駅からは徒歩10分とアクセス良好◎
医療法人 梁山会診療所 ICリハビリテーションの求人詳細情報
この求人のチェックポイント
職員がフレンドリーで、アットホームな環境です
週1回や週4~5回など非常勤看護師さんが多く、お子さんが病気になられたりしても、急遽交代しやすい体制が整っているので、子育て中の看護師さんも安心です。
重度認知症と難病リハビリの患者さんが対象の診療所ですので、とても勉強になる環境です。
また、病院では患者の人数が多いですが、こちらの診療所では、一人ひとりの患者さんとじっくり、接していけるところが魅力ですよ。
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人 梁山会診療所 ICリハビリテーション |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【診療科目】 重度認知症デイケア(通所)/難病リハビリ(通所)/理学療法/呼吸理学療法/摂食機能療法/神経内科外来/内科外来/カウンセリング/歯科外来 【重度認知症デイケア】 定員:~50名 サービス提供範囲:京都市内 【難病リハビリ(通所)】 定員:~80名 サービス提供範囲:京都市内 【認定医】 日本神経学会専門医/日本内科学会認定内科医 【院長所属学会】 日本老年学会/日本神経治療学会 【関連機関】 グループ診療所2箇所あり |
所在地 | 京都府京都市北区大将軍西町163 大きな地図で見る |
医療法人 梁山会診療所 ICリハビリテーションの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【勤務時間が相談できる】リハビリ特化診療所の非常勤・日勤常勤看護師募集
2沿線利用可能で通勤便利な診療所で、非常勤看護師を募集しています。時間や曜日の相談にもにも乗っていただけるのが魅力です。また、非常勤の看護師さんが多数いますので安心してはじめられますよ。