【河端病院のここが魅力です!】※担当コンサルタントにお問い合わせ下さい。
①整形に強み!②綺麗な病院③駅近④子育て中の方も多数活躍中!
【コンサルタントより】JR太秦駅を下車し北側にすぐ位置する病院です。2013年10月に新築移転をし、非常に綺麗な建物です!整形に力を入れている病院ですが、ほとんどが予定オペで、病棟も残業はそこまで多くないようですよ◎撮影所が近いのでたまに、院内でドラマの撮影もあるそうですよ♪
- マイナビ看護師の求人・転職
- 京都府
- 京都市
- 右京区
- 医療法人河端病院の求人一覧
- 医療法人河端病院の求人詳細
- 求人番号 : 248045
- 更新日 : 2025年11月6日
【京都府/京都市右京区】JR太秦駅目の前!2013年に建替をした非常に綺麗な病院です★
給与
-
月収 27.8万円~ 年収 397万円~ 時給 1,560円~
勤務地
-
京都府京都市右京区
地図はこちらJR山陰本線(京都-下関) 太秦(JR)駅 徒歩1分
最新の募集状況の確認も承ります!
求人情報
- 資格
- 看護師
- 仕事内容
-
病棟
地域包括ケア病棟
その他
【ポジション】
■病棟における看護業務
【勤務時間】※2交替
(日勤)08時45分~17時15分
(夜勤)16時45分~09時00分
【休日】
■年間休日104日
※有給休暇は100%消化、育児休暇もとりやすく子育ても安心です
- 診療科目
- 内科、呼吸器科、循環器科、外科、整形外科、皮膚科、肛門科、リハビリテーション科、消化器内科
- 勤務形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時45分~17時15分(休憩60分)
夜勤:16時45分~09時00分(休憩120分)
遅出:11時30分~20時00分
【外来】08:45~17:15、16:30~20:00、08:45~12:30【オペ室】08:45~17:15※火・木曜はオペ日の為、残業が3時間程度ある日もあり
【人員体制】[日勤]看護師7人程度[夜勤]50床1病棟で看護師3人です(1名はフリーで救急が来た際の対応など) - 休暇
-
■シフト制による変則週休2日制■有給消化率100%、長期休暇も取得しやすい環境です
年間休日:104日 - 給与
-
【年収】397万円~ 程度(諸手当込み) 正看モデル
【時給】1,560円~
※上記給料は新卒モデル(内訳)基本給170,000円、加給手当10,000円、業務手当27,000円、皆勤手当5,000円、準夜手当6,100円/回×4回、深夜手当7,100円/回×4回■昇給:あり 年1回・4月 ■賞与:2016年度実績 3.50ヶ月分
- 手当
- 通勤手当(実費支給 上限あり 月21,700円 )
その他手当(皆勤手当:5,000円、休日勤務手当:2,000円 、夜勤手当:準夜手当 6,100円、深夜手当 7,100円、加給手当 10,000円~26,800円、業務手当 27,000円)
保育補助について(保育手当 10,000円 ) - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、託児補助制度、託児補助制度
- 勤務地
- 京都府京都市右京区太秦上ノ段町1-11
- アクセス
- ● JR山陰本線(京都-下関) 太秦(JR)駅 徒歩1分
- 選考プロセス
-
【1】お問合せボタンよりお問合せフォームに入力
↓
【2】アドバイザーより面談日程の調整等についてご連絡
↓
【3】面談実施
↓
【4】求人のご紹介
↓
【5】ご応募・面接対策等
↓
【6】ご応募先との面談
↓
【7】内定・入社
法人情報
- 法人名
- 医療法人河端病院
- 所在地
- 京都府京都市右京区太秦上ノ段町16
- 概要
-
【病床数】
一般50床(個室:11室、2人部屋:3室、3人部屋:3室、4人部屋:3室、6人部屋:2室)
【診療科目】
整形外科/リウマチ科/内科/外科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/肛門外科/皮膚科/リハビリテーション科
【検診等実施項目】
京都市基本健診、企業健診、京都市予防接種
【施設基準等届出項目】
■入院基本料C13:1 看護補助加算区分2
■運動器リハビリテーション2 救急医療管理加算
【告示】
■救急、労災、生保、救急二次病院群輪番
求人についてのお問い合わせはお電話でも受け付けております!
全国共通フリーダイヤル / 携帯・PHPSからでもOK!
キャリアアドバイザーに
求人番号・法人名をお伝え下さい。
- 求人番号
- 248045
- 法人名
- 医療法人河端病院
お問い合わせ例
-
「求人番号〇〇〇〇〇〇に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
-
「残業が少なめの病院をJR〇〇線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
-
「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている〇〇〇〇〇以外におすすめの求人はありますか?」


