- 求人番号:242335
- 更新日:2025年4月11日
【横浜市緑区】最先端の認知症看護、高齢者看護を実践する病院/認知症看護のスペシャリストへ!
医療法人社団元気会 横浜病院
- 給与
-
【月収】32.4万円~38.8万円
【年収】489万円~566万円
- 勤務
時間 -
日勤:09時00分~17時00分(休憩60分)
残り番:09時00分~18時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時30分(休憩180分)
「やりたかった看護」を実現できる!質にこだわっているからこそ働きやすさも重視。
患者様とじっくり関わり、患者様の人生や価値観を大事にした看護を実現
【身体拘束ゼロ】
当院では2012年から身体拘束廃止活動を開始し、新規入院患者様の身体拘束解除率は入院当日で98.5%(2020年度実績)。
患者様、ご家族様にとってはもちろん、看護師にとっても納得して働ける環境であるといえます。
【ユマニチュード】
当院には、ユマニチュード学会認定インストラクターが2名おり、ユマニチュードの実践のほか職員への院内研修を実施しています。
また、今年度より当院の認知症ケア病棟がユマニチュード学会の認証制度にチャレンジしています!
【ワークライフバランスも重視】
有給取得率約80%(2020年度実績)、産休育休復帰率100%と高環境です。育休復帰後の時短制度や土日祝日の院内託児所も完備のため、ライフイベントと両立して働けます。
【安定の経営基盤で事業拡大中】
今後増床し、新病棟の建築と既存病床の建て替えを予定しています。
地域包括ケア病棟も新設されるため、グループ内の訪問看護ステーションや訪問診療クリニックと連携し、より一層地域に根差した病院として事業展開していきます。
求人情報
- 給与
-
【年収】489万円~566万円 程度(諸手当込)常勤・正看護師モデル
《夜勤月5回モデル》月収33.9~38.8万円程度/年収507万円~566万円程度
《賞与・昇給》賞与:年2回(評価・業績により変動あり)/昇給:年1回(4月)
※正看護師:基本的に年約100万(夏約50万、冬約50万)円※准看護師:基本的に年約90万(夏約45万、冬約45万)円
【月収】32.4万円~38.8万円 程度 ※夜勤4回想定 - 勤務地
- 神奈川県横浜市緑区寺山町729 ※車・バイク・自転車通勤可能
- アクセス
- ●JR横浜線「中山(神奈川)」駅 バス・車10分/●相模鉄道本線「鶴ケ峰」駅 バス・車25分/●横浜市営地下鉄グリーンライン「中山(神奈川)」駅 バス・車10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
残り番:09時00分~18時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時30分(休憩180分)
※二交替制
※残り番:月に3~4回(配属病棟によってはなし)
日勤:09時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※4週8休制(シフト制) 出産・育児休暇(取得実績あり、復帰率100%) 2020年度有休消化率実績:約80%
■その他休暇:子の看護休暇
年間休日:106日
4週8休制 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
その他
■病床数:326床 ◇病棟編成:医療療養病棟220床、認知治療病棟50床、介護医療病院56床
《個別性を持った看護提供を実施して頂きます。》
★全国の医療関係者が見学、勉強会に来る病院にて、看護スキルを高めることが可能です。身体拘束ゼロ活動やユマニチュードを取り入れた最新の認知症ケアを実施しています。これからの時代に求められるスキルを身に付けることが出来ます。
★経営基盤が安定しております。
日本版医療MB賞クオリティクラスにてAクラス認証を受けており、経営品質のフレームワークを用い、客観性のある卓越した経営を目指しています。
また経営面の安定と充実したスタッフ層により、手厚い教育のもと看護スキルを磨くことができます。
★ワークライフバランス
定時が9:00~17:00、有給消化率が約8割程度ですので、生活との両立が叶います。
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■臨床経験2年以上
■正看護師免許証 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、駐車場、託児補助制度
- 手当
-
通勤手当(2キロ以上支給:上限35,000円)
調整手当
資格手当
夜勤手当(1万5000円/回) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度有り(勤続3年以上)
【待遇】制服貸与/託児所(土日祝)あり/通勤手当(上限35,000円)/食堂あり(昼食代補助あり(1食200円)/夜勤時の夕食(お弁当)/朝食手当有/車・バイク・自転車通勤可能/懇親会費用補助やマッサージ費用補助(職員)/土日祝は院内託児所あり/入院費用減免制度/健康保険による保養施設の使用や加盟店での買い物割引/職員同士のサンクスカードなど、福利厚生も充実しています。
キャリアアドバイザーレポート

「やりたかった看護」を実現できる!質にこだわっているからこそ働きやすさも重視。
全国の医療関係者が見学に来る、完全療養型の病院です。患者さまとご家族が安心して過ごせるよう、職員一同「こわくなく くるしくなく さびしくなく」を理念にあげ、看護にあたっています。看護師は中途採用者がほとんどですが、入職3ヶ月間はサポート担当の先輩がつくなど教育も充実。勉強会も積極的に実施しており、認知症ケアについても学ぶことができます。院内研修、院外研修も有り、教育体制もしっかりしており、新卒の方の受け入れも行っています。アットホームな雰囲気で、活躍している年齢層も幅広く40代~60代が多い印象の療養型病院ですが、20代~30代の在籍が5割と若手が活躍中で、未経験の方でも安心して働くことができます。環境整備に力を入れており、明るく清潔で整理整頓も行き届いています。残業もほぼ無く、ご家庭やプライベートとの両立もしたい方にもおすすめです。また、給与水準も高く経験4年で500万を超える年収です。ご興味ございましたら、お気軽にお問い合わせ下さい。
この求人の注目ポイント!
実際に働いている看護師の声
●当初は仕事だけでなく、子育ての時間も充実させたいと思い、うまく両立できる病院を探していました。入職した当初は時短勤務のパートで、子供の成長にあわせて日勤常勤を経て夜勤勤務も開始し、そして今では看護師長になりました。師長として「話しかけやすい雰囲気」を大切にしています。よかったこと、困っていることなど何でも相談してほしいなと思っています。
●以前は急性期病院で勤務していて、医療に関わる機会や環境はとても充実しているものの、患者様と関わることのできる時間は少なく、日々業務をこなす毎日で心身ともに余裕のない状態でした。そのため転職する際は「患者様との時間を大切に、自分自身も無理なく働くことができる職場を」と考え、横浜病院が目にとまりました。高齢者看護のやりがいは日々の変化やご家族との関わりの中で、昔の懐かしいお話や思い出話などを聞けることが楽しみの一つですし、関わりを通じて信頼関係を築いていくことがやりがいにつながります。

法人情報
- 概要
-
■療養型医療施設で、長期で入院されている患者さまもいます。主に急性期の治療が終わり、在宅での看護・介護が困難で長期の医療・療養を必要とする高齢者のための病院です。
認知症疾患や身体疾患など内科・精神科の連携による総合的医療・介護を基本としています。
【病床数】
326床
〔指定療養型医療施設〕
【診療科目】
介護医療院 56床
医療療養病棟 220床
認知症治療病棟 50床
内科/精神科/リハビリテーション科 - 設立
- 1981年02月
- 所在地
- 神奈川県横浜市緑区寺山町729
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.242335
医療法人社団元気会 横浜病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団元気会 横浜病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554