更新日:2019年1月28日
【寮・託児所あり/車通勤可】 二交替で生活バランスが取りやすいケアミックス病院です!
【啓信会グループについて】
医療法人啓信会は、京都市内の京都四条病院と城陽市の京都きづ川病院を核としたクリニックや介護施設、教育施設から成り立っており、急性期から慢性期、在宅ケアまで一貫した医療・福祉サービスを展開しています。
【京都きづ川病院について】
1980年4月1日に開設された、313床の地域の中核病院です。
内科、外科、整形外科、脳神経外科、小児科など15の診療科があり、急性期治療からリハビリ期にわたる慢性期医療まで幅秘広く展開するケアミックス病院で、特殊診療として、呼吸器外来、糖尿病外来、小児心臓外来、ジェンダー外来など8つの外来を行っています。
救急医療体制、理学療法体制及び重症病棟は大幅に拡充し、地域保健事業にも積極的に取り組み、住民健康講座・ドック・職場検診の流れも定着、救急及び二次後送病院として市内発生救急患者の大半を収容しています。
医療法人啓信会 京都きづ川病院の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
寮・託児所を完備!職員が働きやすい環境づくりを行っています。
職員の方が働きやすい環境づくりに努めていらっしゃいます。
病院から10分程度の距離に単身用の寮を備え、入寮費も30,000円程度で住むことができます。
また、育児休暇制度があり、小児科医もいる京都きづ川病院と同じ敷地内に、病児保育も可能な24時間365日対応の託児所を完備しているので、お子様がいらっしゃる方も安心してお仕事に専念できます。
教育体制が整っています!
新採用看護職員研修や接遇マナー研修、卒後研修 1・2・3・4・5年以上、管理者研修、認定及び専門看護師取得に対しての支援など、院内外の様々な研修を行い、人材育成に力を入れています。
またブランクがあって職場復帰に不安な方へ再就職に向けたセミナーを行うことにも積極的に取り組んでいます。
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人啓信会 京都きづ川病院 |
---|---|
設立 | 1980年04月01日 |
法人概要 | 【診療科目】 ■内科・循環器科・消化器科・神経内科・放射線科・小児科・外科・肛門科・脳神経外科・整形外科・泌尿器科・皮膚科・形成外科・麻酔科・リウマチ科・リハビリテーション科 【病床数】 ■313床 ・一般253床(急性期150、回リハ50、障害者53) ・療養54床 ・感染6床 【平均外来者数】 ■600人/日 |
所在地 | 京都府城陽市平川西六反26-1 大きな地図で見る |
医療法人啓信会 京都きづ川病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【寮・託児所あり/車通勤可】 二交替で生活バランスが取りやすいケアミックス病院です!
【きづ川病院のここが魅力です!】
①急性期~在宅まで一貫して学べる!②看護部長のお人柄◯③託児所完備