- 求人番号:119500
- 更新日:2025年4月3日
リハビリ病院で「看護の原点」を一緒に実践しませんか。研修やプライベートも充実!他職種連携が特徴★
医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院
- 給与
-
【月収】33.6万円~
【年収】460万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
夜勤:17時00分~09時00分(休憩120分)
早出:07時00分~16時00分(休憩60分)
《年間休日120日》 教育制度が充実で回復期医療を学びたい方にオススメ★多職種によるチームアプローチが魅力の病院♪
■エントランスはホテルのようにきれいな病院です。
■院内外、多職種合同の研修・研究が活発に行われています。教育・評価システムもしっかりしており、学ぶ環境が整っています。
【特徴】
当院では「医局」「看護部」「リハビリテーション部」といったものがありません。医師、看護師、コメディカルが職種の壁をつくって仕事をするのではなく、徹底したチームアプローチで患者さんへ向き合うのが大きな特徴です。
リハビリテーションとは、患者さんの自立を目指すための支援。それはすなわち「看護の原点」でもあります。当院の看護師は、リハビリでの機能回復、全身状態の安定、日常生活の再構築に関わっていきます。
職員の垣根を越えたチーム医療で患者さんの回復を支援し、最高の看護を提供します。
求人情報
- 給与
-
【年収】460万円~ 程度 諸手当込
4,894,720円程度(資格:看護師)
■経験5年モデルで月収35.2万円程度/年収500万円程度(諸手当込)
【昇給】 年1回(4月) 【賞与】 年1回 計2.2ヵ月(過去実績)
【月収】33.6万円~ 程度 諸手当込 - 勤務地
- 東京都渋谷区本町3-53-3
- アクセス
- ●JR中央線「新宿」駅 徒歩20分/●JR総武線「新宿」駅 徒歩20分/●JR山手線「新宿」駅 徒歩20分/●JR埼京線「新宿」駅 徒歩20分/●JR湘南新宿ライン線(赤羽-武蔵小杉)「新宿」駅 徒歩20分/●京王線「新宿」駅 徒歩20分/●京王線「初台」駅 徒歩10分/●小田急小田原線「新宿」駅 徒歩20分/●東京メトロ丸ノ内線(池袋-荻窪)「新宿」駅 徒歩20分/●都営大江戸線「新宿」駅 徒歩20分/●都営大江戸線「西新宿五丁目」駅 徒歩9分/●都営新宿線「新宿」駅 徒歩20分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:17時00分~09時00分(休憩120分)
早出:07時00分~16時00分(休憩60分)
遅出:12時30分~21時30分(休憩60分)
※二交替制 ※早出・遅出は合わせて月4~5回程度 ※夜勤は月4~5回程度
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
※有給休暇:入職後最初の10月または4月に10日間付与
年間休日:120日
完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
その他
【仕事内容】
看護師業務全般/病棟
<特徴>
・多職種病棟配置によるチーム医療
・80%が脳血管疾患の患者さんなので、脳外科、神経内科の患者さんが多く転院してきます。
・入院基本料1(13:1)を取得、社会福祉士を含め、病棟で「7:1」になるように人員配置し、質の高い看護ができます。
・電子カルテ導入
・若いスタッフが多く、元気な職場です。
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許保有者
■夜勤勤務もできる方(病棟勤務経験1年以上)
【求める人物像】
■患者さまの立場に立った思いやりのある看護をしたい方を歓迎します。
【必要資格】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、資金貸付制度
- 手当
-
通勤手当(実費支給・上限50,000円/月まで)
住宅手当(世帯主20,000円/月・非世帯主10,000円/月)
家族手当
残業手当
夜勤手当(17,500円/回)
借上げ寮について(看護師寮:無し)
保育補助について(託児所:無し) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度(勤続3年以上) ■定年(60歳)・再雇用制度有
■家賃補助制度あり※世帯主:2万円、非世帯主:1万円
■社員食堂あり
■制服貸与・靴支給
■制服クリーニング無料
■提携不動産業者あり
キャリアアドバイザーレポート

《年間休日120日》 教育制度が充実で回復期医療を学びたい方にオススメ★多職種によるチームアプローチが魅力の病院♪
東京都渋谷区、「初台駅」「西新宿五丁目駅」より徒歩10分、JR「新宿駅」からも徒歩圏内と都心にあるリハビリテーション病院です。同院には、教育研修を専任に行う「人財育成局」という部署があり、リハビリテーション医療を基礎からしっかり学ぶことができます。院外研修への参加も活発です。看護師としてスキルを高めたい方、また、都心で働きたい立地重視な方にオススメの病院です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
この求人の注目ポイント!
\初台リハビリテーション病院の特徴/
■リハビリテーション科のパイオニア的法人。 都内における初のリハビリ専門病院として、施設基準・理念などリハビリにおける先進的取組みが多く、有名なスポーツ監督にも利用されています。
■建物はホテルのように綺麗で、広さも十分にありゆとりある職場です。また「病院」という雰囲気を出さないために看護師は白衣ではなく、カラフルな制服を着用しております。
■教育について 職種を問わず、リハビリテーション医療の基礎が学べるような教育システムを導入しております。
■研修について 院外研修への参加も活発で看護部門だけで年間100件以上の研修会に参加しております。
■待遇について
給与水準が高めで経験5年で年収500万程度、年間休日は120日で有給は入職後最初の10月または4月に10日間付与されます。
\同院が行う『リハビリ』の特徴/
■リハビリとは「在宅に帰す前向きな医療」 患者さんが治っていく過程を診ることが可能。またリハビリといってもいろいろな疾病・既往歴を持っている患者さんが多く単科病院ですが、幅広い回復期医療を学べます。
同院ではベッドは「睡眠の場」と位置づけ、お食事は食堂で、排泄はトイレで、1日おきに入浴、日中は普段着で生活、などメリハリをつけた生活をしていただくことを基本方針にしています。
※80%が脳血管疾患の患者さんです。
※平均在院日数は97.5日、在宅復帰率は84.3%です。
■365日のリハビリテーション提供するためのチーム医療 徹底したチーム医療でサービスを提供する病院。 チーム医療を大切にしており、病棟訓練(日常生活活動:ADL訓練)を手厚く実施していることが特徴。例えば各病棟には看護師と同人数ほどの理学療法士(PT)を配置。こうした設備を整えることにより、ADLの自立度は格段に向上し、患者さんの早期在宅復帰へのサポートを実施。
多職種が連携して業務にあたるため、一人に負担が集中することが無く安心です。
喫茶ラウンジ
院内には定期的にコンサートが開かれるキレイな喫茶ラウンジがあります!患者さまにゆったりと、くつろいでいただけるような空間づくりをしています。


法人情報
- 概要
-
【診療科目】
リハビリテーション科/神経内科
「病院らしくない病院」をコンセプトに、国内でもトップクラスのスタッフ数で365日均一なリハビリテーションサービスを提供しています。 - 設立
- 2002年06月
- 所在地
- 東京都台東区東上野1-28-9 キクヤビル5階 /東京都渋谷区本町3-53-3 (本部)
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.119500
医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団輝生会 初台リハビリテーション病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554