東京・三鷹市にある野村病院は病床133床のケアミックス病院。一般病棟・緩和ケア病棟・回復期リハビリテーション病棟の入院機能のほか、予防医学センターや訪問看護ステーション、地域包括ケアセンターを併設するなど、予防から終末期にわたりトータルな地域医療を提供しています。急性期をはじめ、緩和ケアや在宅訪問など地域の人々に向けたさまざまな看護が経験できることから、世代を問わず多彩な経歴を持つ看護師が活躍しています。20代、30代の看護師も多く、活気に満ちた明るい病院です。職場としての特色は、看護師一人ひとりの成長とキャリア形成に向けて手厚い教育システムを整備するとともに、働きやすい環境づくりに注力していること。プライベートの時間も充実させながら、やりがいを持って働けます。
医療法人財団慈生会 野村病院
記事一覧
件 / 3件の記事を表示しています
写真で見る職場
ギャラリー








































キャリアアドバイザー
おすすめポイント

野村病院の際立った特色は、「学び直し」を強く奨励していることです。院外研修にも積極的に参加を促しているため、病院の規模に比べてかなり多くの認定看護師や認定看護管理者といったプロフェッショナルを輩出しています。もちろん受講にかかる費用なども手厚く助成しており、理想とするキャリアをめざせるのが魅力の1つ。一方で看護環境はそれほどハードではなく、患者さん一人ひとりに寄り添うケアがモットー。時間や気持ちにゆとりを持ちながら働けます。近年はよりよい職場環境の実現に向けて、変則勤務や残業ゼロの取り組みにも注力。もともと育児中の看護師も多い職場ですが、さらに両立しやすくなりました。プライベートを楽しむのにも適した立地で、近隣には人気の美術館や公園も。緑が豊かでアクセスが便利な三鷹エリアにあることもポイントです。

医療法人財団慈生会 野村病院
- 設立
- 1952年11月
- 所在地
- 東京都三鷹市下連雀8丁目3番6号