- 求人番号:9004252
- 更新日:2022年5月12日
【東京都/立川市】訪問看護ステーションでの看護師の募集です
社会医療法人社団健生会 さかえ訪問看護ステーション<非常勤>
- 給与
-
【時給】1,700円~
- 勤務
時間 -
08時45分~17時45分(休憩60分)
土曜:08時20分~12時45分(休憩0分)
《プライベートと両立可能》 アットホームな職場です
社会医療法人社団健生会は、急性期病院の立川相互病院、療養型病院(地域包括ケア病床含む)のあきしま相互病院、
回復期リハ病院の健生会ふれあい相互病院をはじめ、診療所、訪問看護ステーション、通所リハビリテーションや居
宅介護支援事業所などの介護事業所を運営し、急性期から在宅療養までの無差別平等の医療・介護をすすめる法人です。
訪問看護ステーションは8か所を運営し、それぞれが同じ法人の病院・診療所と連携しながら、在宅での療養のサポ
ートしています。また、8ステーションでの訪問看護師育成制度も整備し、合同研修なども定期的に行っています。
訪問看護ステーションは、都立多摩総合医療センター、小児医療センター、神経病院をはじめ、開業医も含
めて多くの医療機関と連携した訪問看護を行っています。
求人情報
- 給与
-
【時給】1,700円~ - 勤務地
- 東京都立川市幸町3-8-1 アネックスⅡ 101号室
- アクセス
- ●多摩モノレール「泉体育館」駅 徒歩16分
- 雇用形態
- パート・アルバイト
- 勤務時間
-
土曜:08時20分~12時45分(休憩0分)
08時45分~17時45分(休憩60分) - 休暇
-
休日:日曜日、祝日、土曜午後
※有給休暇:所定労働日数・時間に応じて法定どおり付与
年間休日:114日
土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 - 仕事内容
-
訪問看護
【募集セクション】
訪問看護 - 資格
- 看護師
- 応募条件
- ■看護師免許
- 福利厚生
-
補足:※雇用保険・健康保険・厚生年金保険:所定労働日数・時間により条件を満たす場合は加入
労災保険 - 手当
- 通勤手当(上限あり)
キャリアアドバイザーレポート
《プライベートと両立可能》 アットホームな職場です
残業も少ないので、ワークライフバランスの重視した働き方ができます。
社員の仲も良く、アットホームな雰囲気が自慢です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。

法人情報
- 概要
-
【病床数】
350床(回復期リハ病棟38床)
【診療科目】
内科/循環器科/呼吸器科/消化器科/神経内科/外科/整形外科/産婦人科/泌尿器科/眼科/小児科/皮膚科/耳鼻咽喉科/心療内科/精神科/放射線科/リハビリテーション科/麻酔科
【特徴】
■法人内に多くの診療所や訪問看護ステーションを持ち、継続看護を重視。開業医の先生とも連携し、地域の在宅医療を支えています。
■看護部は「科学に基づいた安全で安らぎのある看護の提供」を理念とし、看護師の研修に力を入れ、それぞれの職場で医師と共に成長しあうチーム作りを目指しています。
【参考データ】 ※下記データは2009年4~9月
〔患者数〕 入院1日平均 312人、外来1日平均 277人
〔手術件数〕 年間 1,665件(うち全麻 626件)(2008年)(外科、内科、整形外科、産婦人科、泌尿器科、眼科など)
〔分娩件数〕 月平均 31件
【病棟編成について】(2011.4.1人事シゲノ様に確認)
3階:外科、産婦人科、消化器内科、呼吸器内科
4階:整形外科、回復期リハ、泌尿器科
5階:内科、総合診療病棟
6階:循環器内科、ICU - 所在地
- 東京都立川市錦町1-23-25
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9004252
社会医療法人社団健生会 さかえ訪問看護ステーション<非常勤>
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
社会医療法人社団健生会 さかえ訪問看護ステーション<非常勤>の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554