- 求人番号:712089
- 更新日:2024年10月11日
【愛知県/名古屋市】代理店(税理士)への支援営業です<東海エリア:名古屋・津>
大同生命保険 株式会社
- 給与
-
【年収】351万円~
- 勤務
時間 - 09時00分~17時00分(休憩60分)
★土日休みで安定のワークライフバランス★女性が長期的に働ける制度が整っています!!
【法人マーケットでの優位性を確立】
☆企業保障分野のパイオニア
新規契約のうちの89.2%が中小企業を中心とした法人市場であり徹底した特化戦略を取っています。
☆業界(企業保障分野)トップのシェア
企業向け保障商品である個人定期保険のシェアは22.1%で業界トップです。今注目のマーケットと商品を必ず押さえ、早期に開拓をしてきました。
☆独自のビジネスモデル
独自のマーケティング戦略に強みを持ち、法人会、納税協会、TKC全国会などの団体と提携関係を構築しています。
これらの組織と代理店チャネルを通じて専用設計された福利厚生制度を、各企業に提供しています。
求人情報
- 給与
-
【年収】351万円~ 程度 - 勤務地
- 愛知県名古屋市千種区覚王山通8-14 税理士会ビル
- アクセス
- ●名古屋市営地下鉄東山線「池下」駅 徒歩4分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
※一部フレックスタイム制度あり
09時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
年次特別休暇、アニバーサリー休暇(年間2日)、ボランティア休暇
年間休日:120日
完全週休2日制(土・日) 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 リフレッシュ休暇 - 仕事内容
-
【主な仕事内容】
保険募集代理店として登録されている税理士・公認会計士事務所に対し、関与先企業向け福利厚生制度の商品設計や代理店研修、生命保険販売支援などを行っていただきます。
《具体的には・・》
■税理士事務所を定期的に訪問し、新商品の情報提供や関与先企業に対する提案のアドバイス、事務手続上の支援などを行います。
《一日の仕事の流れの一例》
(1)朝礼
⇒実績の確認、事例共有、連絡事項の確認
(2)事務所訪問(税理士事務所)&事務所研修
⇒DVD等を用い事務所研修を実施、新商品の周知、所員とのコミュニケーションをとる
(3)関与先企業へ訪問
⇒税理士とお客様先へ伺い、代理店を支援
(4)デスクワーク&上司へ報告
⇒事務処理、1日の活動報告
(5)退社 - 資格
- 普通自動車免許一種
- 応募条件
-
■社会人経験1年以上ある方(2017年卒~)
■自動車普通免許証
【求める人物像】
■同社を選ぶ明確なビジョンがある方
■生命保険業界にチャレンジしたい
■専門知識を身につけたい
■何事にも前向きに取り組み、じっくりコミュニケーションを取りながら仕事をすることが好きな方
☆求人の魅力☆
■給与はインセンティブ制ではなく、安心の【固定給制】です!
■保険の販売をしないお仕事です。友人・家族に保険の勧誘をすることはありません!
■産休・育休取得実績多数!復帰後も活躍されている社員が多いです!
■プラチナくるみんマークを取得しており、「子育てサポート企業」として厚生労働大臣のお墨付きの企業です!
【補足】
・入社後2年目までは社用車リースがございますが、3年目以降は営業車を自身でご準備頂きます。※業務上のガソリン代・駐車場代・高速代などは支給。
【必須条件】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度、介護休職制度
- 手当
-
通勤手当
営業手当
役職手当
資格手当
その他手当(営業手当: 35,000円/月) - 手当・福利厚生備考
- 住宅資金貸付、社宅、研修所、保養所(ハワイ、箱根)
キャリアアドバイザーレポート
★土日休みで安定のワークライフバランス★女性が長期的に働ける制度が整っています!!
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
法人情報
大同生命保険 株式会社
- 概要
-
【事業内容】
■企業向けを中心とした個人保険・団体保険、企業年金など、各種生命保険商品の販売と顧客サービス
■有価証券投資・財務貸付・不動産投資などの資産運用
※税理士・会計士の募集代理店化を進めることで、専門家による新たな販売チャネルを構築し、中小企業経営者への太いパイプをつなげることに成功しています。
【T&Dグループとして多様なマーケットに着手】
(1)大同生命→中小企業マーケット
(2)太陽生命→家庭マーケット
(3)T&Dフィナンシャル生命→変額個人年金マーケット
- 設立
- 1947年07月
- 所在地
- 東京都中央区日本橋2丁目7-1
この求人を見た人が見ている他の求人

あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554