- 求人番号:665658
- 更新日:2023年2月16日
【高知県/高知市】年間休日120日!障害者のリハビリに注力している施設での看護師募集です<常勤>
社会福祉法人ファミーユ高知 高知ハビリテーリングセンター
- 給与
-
【月収】18.0万円~25.6万円
【年収】272万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
夜勤:16時00分~09時00分(休憩90分)
年間休日120日&福利厚生充実♪高知市の障害者支援施設での看護師募集です!
障がい者支援施設やグループホーム・放課後等デイサービスなどを展開している法人です。
社会福祉法人ファミーユ高知は、高知県より「身体障害者リハビリテーションセンター」を運営移管され、平成20年4月より「高知ハビリテーリングセンター」と改称して開設しました。高知ハビリテーリングセンターは、障害者の社会復帰・社会参加および就労等、一人ひとりの目標に向かって能力を獲得するトレーニングセンターです。
研修会も充実していてとても成長できる職場です!!未経験の方も安心してご就業いただけます◎
◆おすすめポイント◆
・手厚い福利厚生が魅力♪各種手当ても充実!レクリエーション活動があり、職員同士の交流も盛んに行われています。
・年間休日120日!お休み多めでワークライフバランスも図りやすいです◎
・託児所もあり子育て世代の方も安心して勤務して頂けます。緑豊かな清潔感溢れる施設でのお仕事です♪
求人情報
- 給与
-
【年収】272万円~ 以上 ※諸手当・夜勤4回分込
■基本給:142,000円~218,000円
■昇給:年1回(過去実績)
■賞与:年2回 計4.0ヵ月分(過去実績)
【月収】18.0万円~25.6万円 程度 ※諸手当・夜勤4回分込 - 勤務地
- 高知県高知市春野町内ノ谷63番地6
- アクセス
- ●土佐電鉄後免線「上町二丁目」駅 バス・車15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時00分~09時00分(休憩90分)
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
■年末年始:31日は半休、1月1日~1月3日は休日
■産前産後休暇
年間休日:120日
週休2日制 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
指定障がい者支援施設
【仕事内容】
■高知ハビリテーリングセンターにて障害者全般に関わる支援業務に従事していただきます。
・医師の指示による看護業務
・食事、入浴、排泄介助 等
・着替え等、日常生活に関る支援業務
・その他上記に附随する業務
- 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許、准看護師免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場
- 手当
-
通勤手当(実費支給 上限20,900円まで/月 ※規定による)
住宅手当(10,000円/月 ※該当者)
精勤手当(3,000円)
皆勤手当
夜勤手当(7,000円/回)
その他手当(処遇改善手当:10,000円 ※制度終了をもって終了、職務手当:3,000円~10,000円 ※該当者 *処遇改善手当と職務手当額はいずれか多い方を支給) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度あり
■定年制度あり:一律65歳まで
■職員補助制度あり
■研修制度あり
キャリアアドバイザーレポート
年間休日120日&福利厚生充実♪高知市の障害者支援施設での看護師募集です!
高知市の障害者支援施設での看護師募集です!
ご興味をお持ちの方は担当アドバイザーまで是非お問い合わせ下さい!

法人情報
社会福祉法人ファミーユ高知
- 概要
-
事業開始年月日 平成20年 4月 1日
職員数 76名(平成29年11月1日時点)
事業種別
施設入所定員40名
短期入所定員 2名
機能訓練定員25名
生活訓練定員 9名
生活介護定員 6名
就労継続支援B型定員50名
就労移行支援定員10名
はるのハビリホーム定員36名
放課後等デイサービス定員10名
特定相談支援 - 所在地
- 高知県高知市春野町内ノ谷63番地6
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.665658
社会福祉法人ファミーユ高知 高知ハビリテーリングセンター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554