- 求人番号:601176
- 更新日:2024年9月30日
【奈良県/吉野郡十津川村】 障害者支援施設<看護師・准看護師>
社会福祉法人こだまの会 こだまの里
- 給与
-
【月収】21.5万円~37.8万円
【年収】360万円~634万円
- 勤務
時間 - 【日勤】:08時50分~17時30分(休憩60分)
日勤のみ&残業少なめ◎マイカー通勤もOK♪ゆったりとした佇まいの障害者施設です!
「こだまの里」をはじめ、社会福祉事業の障害福祉サービスとして、就労継続支援B型事業、相談支援事業所、公益を目的とする事業として訪問介護ステーションを開設し、障害福祉サービスとして放課後等デイサービスを行っている法人です。
リラックス&アットホームをモットーに、ご利用者の高齢化に対応できる設備の整備を進めるとともに、福祉のボーダレス化を目指し分野を超えたサービスを実践されています。
「こだまの里」は、障害福祉サービスを提供している障害者支援施設です。利用定員は入所44人、短期入所12人です。
入浴、排泄、食事などの介護や、調理、洗濯、掃除などの家事並びに生活相談などの日常生活上の支援、創作的活動、生産活動の機会の提供、その他必要な援助を行っています。
求人情報
- 給与
-
【年収】360万円~634万円 程度
※月収:215,118円~378,399円 / 基本給:193,800円~340,900円
【賞与】 年3回 計5.3ヶ月(過去実績)
【月収】21.5万円~37.8万円 程度(諸手当込) - 勤務地
- 奈良県吉野郡十津川村大字池穴160
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
【日勤】:08時50分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
※基本的には土日が休みとなります ※冬季休暇あり:4日
年間休日:102日
月8休 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
指定障がい者支援施設
【仕事内容】
■看護師業務全般
・医務室の運営
・ご利用者の通院付添
・指示投薬の与薬
・定期健康診断の手配
・施設行事への参加
・嘱託医との医務における連携 など - 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
- ■看護師免許、准看護師免許
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度
- 手当
-
通勤手当(実費支給 ※上限なし)
住宅手当(規定により支給)
家族手当(配偶者:16,000円/月、子1人目:6,500円/月、子2人目:5,500円、子3人目:2,000円/月)
精勤手当(5,814円~10,227円/月)
その他手当(職務手当(15,504円~27,272円/月)) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度あり
■退職金共済加入
■定年制あり(60歳)・再雇用制度あり(65歳まで)
■育児休業取得実績あり
キャリアアドバイザーレポート

日勤のみ&残業少なめ◎マイカー通勤もOK♪ゆったりとした佇まいの障害者施設です!
日本一大きな村の中心部に位置する、障害者施設でのお仕事です。
基本的に土日がお休みの日勤帯での勤務なので、家庭やプライベートとの両立も叶えることが出来ます。
また社会保険完備はもちろん、各種手当や年3回の賞与支給もあるので、安心して長く働くことが出来る環境です。
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい!

法人情報
社会福祉法人こだまの会
- 概要
-
【事業内容】
■第一種社会福祉事業
・障害者支援施設の経営
■第二種社会福祉事業
・障害福祉サービス事業の経営
・相談支援事業の経営
・児童福祉法に基づく障害児通所支援事業の経営
【運営施設】
障がい者支援施設/障がい者福祉サービス/就労移行支援/障がい児サービス/相談支援事業所/訪問看護ステーション - 設立
- 1993年09月
- 所在地
- 奈良県吉野郡十津川村大字池穴160番地
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.601176
社会福祉法人こだまの会 こだまの里
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554