- 求人番号:453683
- 更新日:2022年11月16日
【大阪府豊中市/北大阪急行線】医薬品臨床モニター及びCRC業務
株式会社 総合医科学研究所
- 給与
-
【年収】350万円~550万円
- 勤務
時間 - 平日:09時00分~18時00分(休憩60分)
同社は、最先端の臨床評価系による食品・医薬品の開発支援を通じて医療と社会に貢献します。
■違いを生む「総医研」の食品臨床試験
・食品評価試験においては、医薬品以上の厳格な精度管理と信頼性、そして開発スピードが求められます。200件以上の臨床試験受託実績に基づく経験とノウハウが違いを生みます。
・総合医科学研究所では、5万人を超える未治療境界域被験者バンクを有しています。様々な領域の臨床試験において、迅速に被験者リクルートを完了することが可能です。
・各疾病領域のオピニオンリーダーとして活躍する大学・研究機関医師(学会理事クラス約30名)が、共同研究者として試験プロトコル立案、論文執筆(共著者)・トクホ申請・マーケティングに協力します。 また、社内に食品臨床試験に精通した4人の医師(代表者を含む)が在籍し、臨床試験のオペレーションにあたります。
■今後は、需要の多い「市販された医薬品の調査事業」をさらに強化していく予定です。
求人情報
- 給与
-
■初年度年俸は、キャリア、前職の賃金を参考に相談の上決定。次年度以降は、実績により評価を行います(毎年7月)
■年俸制(賞与無し、裁量労働制の場合残業時間20時間/月を含む)
※年齢や実務経験を考慮いたします
【年収】350万円~550万円 程度 - 勤務地
- 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンタービル13階
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
※研究会のため土日出勤の場合あり(平日に振り替え)◆出張あり
平日:09時00分~18時00分(休憩60分) - 休暇
-
◆研究会のため土日出勤の場合あり(平日に振り替え)◆連続休暇(有給とは別に5日間)◆GW
年間休日:125日
完全週休2日制 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
臨床開発モニター(CRA)
■医薬品臨床モニター及びCRC業務をご担当いただきます。
≪業務内容≫
・学会、研究会、財団、NPO法人より委託される医師主導型医薬品の臨床研究サポート業務を主に担当して頂きます。
具体的な業務内容に関しては、医療機関への臨床研究の依頼・契約やIRB手続き、参加医師への症例登録、データの収集・報告等の各種モニタリング業務全般。
・試験開始前の準備、担当施設内での患者対応(試験説明並びに同意取得の補助、スケジュール管理等)、医師の業務補助、依頼主(財団、メーカー等)の対応。
※機能性食品の開発・臨床研究はございません。医薬品・医療機器を対象とした事業です
※機能性食品の評価事業への異動はございません。
■事業活動の内容はHPをご覧下さい。
http://www.soiken.info/marketing/index.html - 資格
- 薬剤師、看護師、臨床検査技師
- 応募条件
-
■看護師・臨床検査技師・薬剤師の有資格者
■MR・CRC実務経験者
【必須の条件・スキル】 - 福利厚生
-
補足:◆企業型確定拠出年金制度あり
※住宅手当・退職金制度はありません
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、その他制度 - 手当
-
通勤手当(全額支給)
その他手当
キャリアアドバイザーレポート
ベンチャーマインド溢れ、若くても業績に応じた評価制度・給与体系の会社です。

法人情報
株式会社 総合医科学研究所
- 概要
-
【事業内容】
■大学などの研究成果に基づくバイオマーカー・評価システムの開発
■医薬品・食品の開発を目的とした臨床試験
■医薬品のマーケティング支援 - 所在地
- 大阪府豊中市新千里東町1-4-2 千里ライフサイエンスセンター 13階
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.453683
株式会社 総合医科学研究所
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554