更新日:2020年9月18日
福利厚生もしっかりしているので安心して働けます!!
【学校の特色】
本校では病院に隣接しているメリットを生かし、十分な臨床実地実習に力を注ぎ、実践力を備えた看護師を養成してきたと思っております。継続して、そのような看護師を養成していくために、教職員一同も努力を続けてまいります。
今後は、ハード面のみならず、最新の看護教育をわかりやすく、講義する講師陣などの、ソフト面にも配慮してまいります。
2011年4月に、新しく助産学科を開設しました。より質の高い教育を行うため、模索の状態でありますが、優れた看護師、助産師を輩出していきたいと思っています。
本校では、法人グループの病院で、実際に使われている電子カルテを授業に活用しています。学生一人ひとりに、電子カルテを見るためのIDが、発行され、看護記録をどのように入力するのかを実践的に学ぶことができます。
学校法人 洛和学園 洛和会京都厚生学校の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 学校法人 洛和学園 |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【学科】 看護学科/助産学科 【理念】 豊かな人間性をもち、科学的思考を基盤とした、対象の立場を広く、深く判断し、対象の生き方と自立を支援する科学的看護の実践者の育成をめざす。 【教育目的】 1. 人間愛を基盤に、倫理観を備え、調和のとれた人間性を身につける。 2. 科学的思考に基づいた看護が実践できる能力を養う。 3. 専門職業人としての責任と役割を理解し、常に自己研さんする態度を養う。 【タテ割りクラス】 学年の枠を超え、お互いの絆を一層深めようと、2006年からタテ割りクラスの活動を取り入れています。 1年生から3年生までの全ての学生がグループに分かれ、各グループには教職員や、師長、 病院で働いている本校卒業生がメンバーとして入り、一緒に活動していく体制です。 【年間行事】 入学式→都をどり鑑賞→看護の日→学校公開・入試説明会→戴帽式→法人グループ学会→水脈祭(みおさい)→海外研修旅行→卒業式 |
所在地 | 京都府京都市山科区音羽八ノ坪53-1 大きな地図で見る |
学校法人 洛和学園 洛和会京都厚生学校の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
福利厚生もしっかりしているので安心して働けます!!
■実習指導員・専任教員の経験がある方・興味がある方におススメです♪
■フィットネス、スポーツジムの割引利用など嬉しい割引利用など福利厚生もしっかりしていています!