公益財団法人 日本医療機能評価機構
求人番号264681
更新日 2018/10/03
契約社員
【東京/千代田区】 「産科医療補償制度」の運営に係る業務 <日勤のみ>
<助産師経験・産科看護経験を活かした仕事>土日祝日休み、夜勤はありません
-
【病院機能評価とは】
■病院が組織的に医療を提供するための基本的な活動 (機能) が、適切に実施されているかどうかを評価する仕組みです。評価調査者 (サーベイヤー) が中立・公平な立場にたって、所定の評価項目に沿って病院の活動状況を評価します。評価の結果明らかになった課題に対し、病院が改善に取り組むことで、医療の質向上が図られます。
■病院機能評価の審査の結果、一定の水準を満たしていると認められた病院が「認定病院」です。すなわち認定病院は、地域に根ざし、安心・安全、信頼と納得の得られる医療サービスを提供すべく、常日頃努力している病院であると言えます。すでに全国の病院の約3割が認定されています。
公益財団法人 日本医療機能評価機構の求人情報詳細
- 資格
- 助産師、看護師
- 雇用形態
- 契約社員
- 求人内容
- 1.その他
- 給与
-
【月収】21.0万円~ 程度
【年収】330万円~ 程度
【30才モデル】年収320万円程度
※賞与(年2回)あり(業績により変動あり)
- 福利厚生・
手当 -
通勤手当、残業手当、その他手当
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金
補足:残業手当 - 勤務時間
- 日勤:09時30分~17時45分(休憩60分)
※日勤のみ - 休日・休暇
- 完全週休2日制 土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇
※有給日数 入職時期によって変動あり
年間休日:120日
<助産師経験・産科看護経験を活かした仕事>土日祝日休み、夜勤はありません
東京都千代田区に位置する公益財団法人の助産師・看護師求人です。助産師・看護師の経験や知識を活かし、今後の産科医療を支える「産科医療補償制度」のお手伝いをしていただける方を募集します。日勤のみで夜勤はありません。各最寄り駅より徒歩圏内ですので通勤に便利です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
- キャリアアドバイザー メディカル領域担当

法人情報
この求人についてのお問い合わせ
- お問い合わせ求人番号
- 264681
- 募集先名称
- 公益財団法人 日本医療機能評価機構
- 「求人番号○○○○○○に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
- 「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
- 「手術室の募集を都内で探しています。マイナビ看護師に載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」…等々
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554