更新日:2019年12月13日
院内・外研修にも力を入れておりスキルアップできます
430床の精神科病棟、 44床の一般内科病棟、精神科デイケア(大規模)・ショートケア・デイナイトケア、24台の人工透析機を有した血液透析センター室、 外来(精神科、内科一般)の様々な学びができる病院です。平成20年4月には日本医療機能評価機構Ver.5の認定更新をうけており、法人としての安定性もあります。
■ワークライフバランスを重視した働き方が可能
産休、育休取得実績も多く、残業も比較的少ないため、長期的に就業がしやすい環境が整っています。
■充実した教育体制
プリセプター制度があることはもちろん、新卒・新入職者は卒後教育1年目として年間2回、卒後3年目は年1回の集合教育を受けることができます。卒後4年目以降は9つのグループに分かれ『患者物語を聴こう-傾聴体験』というテーマで講演を行っています。
■奨学金制度あり
看護学校(大学・短期大学・専門学校・専攻科)へ通学する方には1ヶ月5万円の奨学金、貸与金50万円までという制度があります。
医療法人和光会 一本松すずかけ病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人和光会 一本松すずかけ病院 |
---|---|
設立 | 1959年06月01日 |
法人概要 | 【病床数】 474床(一般44床・精神病床430床) 【診療科目】 ■一般内科 ■循環器内科 ■精神科 ■神経内科 ■心療内科 ■リハビリテーション科 【施設基準】 ■認知症(60床) ■リハビリ(脳血管等、運動器) |
所在地 | 福岡県田川市大字夏吉142番地 大きな地図で見る |
医療法人和光会 一本松すずかけ病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
院内・外研修にも力を入れておりスキルアップできます
ボーナス4.1ヶ月分ということもあり給与が高く、残業も比較的少なく、ワークライフバランスを重視した就業が可能な病院です。ワークライフバランスを整える取組みとして、就業時間を30分短くしています。17時以降はプライベートの時間にあててほしいという方針ですので、残業0時間を推進しています。
精神科の急性期を学びたい方、内科一般の高齢者看護を学びたい方、透析や外来業務を学びたい方、訪問看護やデイケアなど在宅看護を学びたい方など幅広く学ぶことができる法人です。日勤のみやパートでの就業も可能であるため、生活スタイルに合わせて、ぜひどなたでもご相談くださいませ。