- 求人番号:226459
- 更新日:2025年2月20日
【兵庫県/宝塚市】回復期リハビリテーション病院にて看護師長候補募集<日勤常勤>
医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院
- 給与
-
【年収】600万円~700万円
- 勤務
時間 - 08時30分~17時30分(休憩60分)
回復期リハビリテーション病院にて看護師長候補の求人です
回復期リハビリテーション病院の役割は急性期治療を終えられリハビリを必要とする方を迅速に受け入れ、十分な医学的管理下で患者ひとりひとりにあった専門的なリハビリを提供していくことです。
地域との連携を取りながら在宅から社会復帰への支援を図ります。
◆病棟内に専用のリハビリスペースがあり、他職種との連携がスムーズです。医療・看護・セラピーの情報をすべて共有し、患者さま個々に最適なリハビリテーションを計画しています。
◆施設内には有馬温泉の流れを汲む宝塚の天然温泉が豊富に湧出してます。リハビリテーション・リラクゼーションに取り入れています。回りの環境も落ち着いています。
◆向き合う看護、寄り添う看護、在宅につなげる看護が実践できます。 ◆産前産後休暇、育児休暇も、きっちり取得できます。
◆夜勤も手厚い看護体制です。すぐ近くにグループ病院である宝塚第一病院(急性期病院)もあるので安心です。
求人情報
- 給与
-
【賞与】年2回(過去実績4.2ヶ月分)【昇給】年1回
【年収】600万円~700万円 程度 - 勤務地
- 兵庫県宝塚市鶴の荘22-2
- アクセス
- ●阪急宝塚本線「清荒神」駅 徒歩14分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
■月8~10日休み ■有給休暇:入職3ヶ月後より付与
年間休日:113日
年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
その他
【仕事内容】
■看護師長候補としての看護師業務全般
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許
主任以上の経験者
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、社員割引制度、その他制度
- 手当
-
通勤手当(上限30,000円/月)
住宅手当(25,000円/月(自分名義賃貸のみ) )
残業手当
皆勤手当(5,000円)
その他手当(職務手当:23,000円)
借上げ寮について(自己負担額…20,000円)
保育補助について(保育料補助あり) - 手当・福利厚生備考
-
【保育料補助】週40時間勤務、かつ、子を認可外・指定外保育所へ預けた場合に月額保育料の70%を支給(ただし第1子=上限45,000円、第2子=上限25,000円までの支給)
・ユニフォーム・シューズ貸与・職員食堂完備 朝・昼250円 夕350円(給与天引き)
キャリアアドバイザーレポート

回復期リハビリテーション病院にて看護師長候補の求人です
回復期リハビリテーション病院にて看護師長候補の求人です!
患者様、職員の労働安全衛生対策に施設一丸、注力されています。
若く活気のある層からベテランの層までバラエティに富み、ワークライフバランスを実現できています。グループには病院の他に介護老人保健施設(伊丹、宝塚)があり、法人内で異動勤務していただくことも可能です。まずは気軽に見学してみませんか。

法人情報
- 概要
-
【病床数】:130床以上(回復期リハ病院)
【診療科】:内科、リハビリテーション科
※外来無し
【設備】:リハビリテーション室、ADL訓練室、ST室、温泉(大浴場・露天・足湯)、温泉医学研究室、リハビリ回廊、イングリッシュガーデン、ハーブ園
- 設立
- 2008年04月
- 所在地
- 兵庫県宝塚市鶴の荘22-2
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.226459
医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人尚和会 宝塚リハビリテーション病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554