- 求人番号:10164447
- 更新日:2025年5月14日
【兵庫県/神戸市長田区】年間休日123日!9時~17時勤務の地域包括支援センター<正社員・看護師>
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 丸山あんしんすこやかセンター
- 給与
-
【月収】20.4万円~28.5万円
【年収】292万円~
- 勤務
時間 -
(1):09時00分~17時00分(休憩60分)
(2)土曜:09時00分~12時00分(休憩0分)
地域包括支援センターでのご勤務です!日勤のみ勤務可能★
医療法人社団康人会は、1988年4月に兵庫県神戸市長田区に設立されました。
リハビリテーション科や内科、小児科、アレルギー科の診療を行っている「適寿リハビリテーション病院」の運営や地域包括センター、居宅介護支援事業、訪問看護ステーション等の事業を行っております。
利用者ひとり一人の障害の特性や性格、嗜好を考慮し、それぞれに合ったプログラムを組み立てています。
求人情報
- 給与
-
【年収】292万円~ 程度
基本給:169,300円 ~ 250,700円
【賞与】年2回(過去実績:2.8ヶ月)【昇給】年1回
【月収】20.4万円~28.5万円 程度(諸手当込) - 勤務地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
- アクセス
- ●神戸電鉄有馬線「丸山(兵庫)」駅 徒歩10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
(2)土曜:09時00分~12時00分(休憩0分)
※土曜日は月1回交替での勤務有り、振替にてお休み取得
(1):09時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※交代で休日出勤有(代休制) ※年末年始休暇:12/31~1/3(左記日程以外に別日での休暇も可能)
年間休日:123日
週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 - 仕事内容
-
地域包括支援センター
【業務内容】
・地域包括支援センター業務及び介護予防プランの作成に関わる業務
・健康に問題を有する地域の方へ、生活が継続できるように保健・福祉・介護などのサービス調整を行う。
○介護や福祉サービスの相談 〇介護予防プランの作成 〇地域の方々の相談業務 等
【オンコールについて】
・入職後3ヶ月はオンコール当番なし
当番についた場合
・1週間ごと5人で持ち回り、5週間ごとに1週間担当
・電話は1日1回から2回程度かかるが、全て電話対応で完了
・電話の応対は、「平日9時~17時におかけなおしください」または「担当に伝えておきます」でほぼ全て対応完了しています。
・上記応対で完了できない内容の場合は、当番からセンター長の看護師へ二次相談し応対しています(月に1回程度)
・基本的に緊急出動はありません - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師資格
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度
- 手当
-
通勤手当(実費支給(上限あり) 月額 50,000円)
地域手当(10,000円)
家族手当
残業手当
資格手当(看護師:35,000円) - 手当・福利厚生備考
- ※院内保育あり(通常保育・病後児保育)
キャリアアドバイザーレポート
地域包括支援センターでのご勤務です!日勤のみ勤務可能★
地域包括支援センターにて看護師募集です!
年間休日123日!お休みが多めで、プライベートとの両立が可能です!また、ブランクがある方やご経験が浅い方も先輩職員のサポートがありますので安心です。病院内の託児も利用可能で、病児・病後児保育も対応しておりますので子育てとの両立も可能☆
地域に根ざし、高齢者の方の福祉や介護に関する相談業務をお願い致します。
ご興味をお持ちの方は、マイナビ看護師にお問合せ下さい!

法人情報
- 概要
-
【診療科目】
・リハビリテーション科/内科/小児科/アレルギー科
【居宅支援】
・指定居宅サービス・指定介護予防サービス
・丸山あんしんすこやかセンター(神戸市委託事業)
・えがおの窓口 - 設立
- 1988年04月
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.10164447
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 丸山あんしんすこやかセンター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 丸山あんしんすこやかセンターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554