- 求人番号:9841204
- 更新日:2025年1月14日
【栃木県/佐野市】2次救急の指定を受けている病院です!訪問診療科での看護師募集<正看護師・日勤常勤>
佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 【訪問診療科】
- 給与
-
【月収】21.9万円~
【年収】359万円~
- 勤務
時間 - 日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
《院内研修充実・保育園あり》福利厚生とスキルアップのバランスが◎の病院です!
同院は、1937年に開院した歴史と伝統のある531床の二次救急病院です。
診療科目も幅広く、地域の中核病院としての役割を担っています。
近年ではロボット支援手術やアブレーションの導入など、最新機器の導入も積極的に行っています。
ご興味ございましたら見学もできますので、ぜひ一度お越しください。
求人情報
- 給与
-
【年収】359万円~ 程度(諸手当込)
【賞与】年2回 計4.50月分 ※過去実績
【月収】21.9万円~ 程度(諸手当込) - 勤務地
- 栃木県佐野市堀米町1728番地
- アクセス
- ●東武佐野線「堀米」駅 徒歩15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
※勤務時間は変動の可能性あり
※オンコール月10回程度あり
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※4週6休+祝祭日
年間休日:95日
4週6休制 祝日 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
訪問診療
■訪問看護での看護師業務全般
- 資格
- 看護師
- 応募条件
- ■看護師免許
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、社員旅行、託児補助制度、その他制度、社員寮(独身寮)、保育園
- 手当
-
通勤手当(上限20,000円)
住宅手当(16,000円 ※借主及び世帯主の場合)
家族手当(配偶者:13,000円/お子様(第二子まで)3,000円/お子様(第三子以降)1,000円/人)
残業手当
その他手当(看護師手当(5,000円~7,000円)、助産手当(10,000円)、危険手当(1,000円)、オンコール手当(平日1,300円/回・土曜日1,800円/回・日祝3,200円/回))
借上げ寮について - 手当・福利厚生備考
-
■定年制度:60歳 ※再雇用制度あり:65歳まで
■退職金制度:あり ※勤続3年以上
■育児休暇制度:あり ※入職2年目以上
■専門看護師資格取得休業
■オンコールにより出動・実働を伴った場合には、超過勤務手当として別途支給
キャリアアドバイザーレポート
《院内研修充実・保育園あり》福利厚生とスキルアップのバランスが◎の病院です!
同院は、2022年9月にケアミックス型病院から急性期病院へ転換を行った、佐野市内で2次救急の指定を受けている数少ない病院です。その際に開設された訪問診療科での看護師の募集となります。
ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。
法人情報
- 概要
-
◆診療科目◆
内科/循環器科/アレルギー膠原科/神経内科/小児科/精神神経科
外科・乳腺外科/呼吸器外科/整形外科/形成外科/脳神経外科
皮膚科/眼科/産婦人科/耳鼻咽喉科/リハビリテーション科/放射線科
歯科口腔外科/麻酔科/心臓血管外科/泌尿器科
◆患者数◆
外来⇒983人/1日平均
救急総数⇒13,648人(H25年度)
◆職員数◆
看護師(女性285名・男性28名) 准看護師(女性48名・男性4名)
スタッフ総数 754名+非常勤職員
- 設立
- 1937年07月
- 所在地
- 栃木県佐野市堀米町1728番地
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9841204
佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 【訪問診療科】
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
佐野厚生農業協同組合連合会 佐野厚生総合病院 【訪問診療科】の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554