- 求人番号:9829138
- 更新日:2025年5月2日
【宮崎県/宮崎市】希少な地域包括支援センターでの募集★日祝休みのお仕事<日勤・保健師>
社会医療法人善仁会 【中央東・檍北地区地域包括支援センター】
- 給与
-
【月収】20.1万円~27.0万円
【年収】301万円~386万円
- 勤務
時間 -
08時30分~17時30分(休憩60分)
土曜日:08時30分~12時30分(休憩0分)
市の委託業務◎他職種との連携を図りながら地域の高齢者に貢献されませんか♪
■重症患者病棟8床(HCU 1)、急性期病床191床、合わせて199床を有する一般病院です。
2003年3月に開院し、2021年4月には市民の森病院と合併し、新築移転しました。
■外科系・内科系の一般急性期病院で、救急科を設け、24時間365日の診療体制をとっています。年間約1900台の救急車を受け入れており、全科が協力し、迅速な診断治療を行っています。
■公益性の高い医療を行う必要がある、社会医療法人として地域に貢献しています。
救急医療、災害時における医療、へき地の医療、周産期医療、小児医療の5事業のうち、救急医療、へき地の医療の2事業、と災害時における医療を中心に医療を提供しています。(災害拠点病院にも指定)
求人情報
- 給与
-
【年収】301万円~386万円 程度(賞与込)
※上記モデル給与には、基本給に加え技能手当を含む
【昇給】1月あたり2,000円(過去実績)
【賞与】年2.6ヶ月(過去実績)
【月収】20.1万円~27.0万円 - 勤務地
- 宮崎県宮崎市宮崎県宮崎市新別府町久保田683番地1
- アクセス
- ●JR日豊本線「宮崎」駅 バス・車10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
土曜日:08時30分~12時30分(休憩0分)
08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
・月2回土曜日休
年間休日:96日
週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 - 仕事内容
-
地域包括支援センター
【仕事内容】
■地域包括支援センターにおける保健師業務全般
(令和2年4月1日から宮崎市の委託により運営開始しています)
・センターへ来所された方の相談対応
(多職種で連携した総合相談の対応)
・高齢者宅を訪問し、保健指導や体調管理の相談対応
・介護予防プランの作成業務(介護予防ケアマネジメント等)
・介護予防に利用できる施設やサービスの提案・紹介
・地域住民に疾病予防の意識を高めてもらうための広報活動
(保健と介護予防の講座等) - 資格
- 保健師
- 応募条件
-
■保健師免許
【必要な資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(2km以上を支給対象(支給規定あり))
技能手当(20,000円) - 手当・福利厚生備考
- ■退職金制度:あり(勤続3年以上)
キャリアアドバイザーレポート
市の委託業務◎他職種との連携を図りながら地域の高齢者に貢献されませんか♪
「高齢者の総合相談窓口」として、社会福祉士・保健師・主任介護支援専門員等の専門職の方々と連携をしながら業務に取り組んでいただきます。
日祝に加え、月2回の土曜日休みがありますので、ご家庭やプライベートとの両立を図りたい方にもオススメです★
ご興味のある方はマイナビ看護師までお問い合わせください。詳細な情報をご案内させていただきます♪

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9829138
社会医療法人善仁会 【中央東・檍北地区地域包括支援センター】
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
社会医療法人善仁会 【中央東・檍北地区地域包括支援センター】の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554