- 求人番号:9735259
- 更新日:2025年1月14日
【三重県/津市】◎年間休日121日◎ 健康管理センターにて看護師募集
公益財団法人三重県健康管理事業センター
- 給与
-
【月収】17.8万円~28.6万円
【年収】299万円~480万円
- 勤務
時間 - 08時30分~17時15分(休憩45分)
【三重県/津市】◎マイカー通勤相談可能◎ 健康管理センターにて看護師募集
三重県津市に位置する、健康管理事業センターです。
健診・検査を通じて健康づくりをサポートしより豊かな社会づくりを目指しています。
バリアフリー胸部X線検診(車いすのままでの胸部X線撮影が可能)、マンモグラフィ検診、胃部デジタル検診等が行える検査機器を搭載した検診車を15台以上保有し、出張検診を行っています。
検査内容・受診予定者数・派遣場所等、皆様の要望に対応した出張健診体制を整え、各分野の専門医による判定、コンピュータによる結果処理など、ご期待に応えられる総合的な健診検査事業を行っています。
求人情報
- 給与
-
【年収】299万円~480万円 程度 ※賞与込み(別途手当支給)
【基本給】178,900円~286,900円
【昇給】あり(過去実績1月あたり0円~7,000円) 【賞与】年2回(過去実績4.75ヶ月)
【月収】17.8万円~28.6万円 程度 ※別途手当支給 - 勤務地
- 三重県津市観音寺町446-30
- アクセス
- ●JR紀勢本線(亀山-新宮)「津」駅 バス・車5分/●近鉄名古屋線「津」駅 バス・車5分/●伊勢鉄道「津」駅 バス・車5分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
■1年単位の変形労働時間制
■時差出勤あり(06:30~07:30の出勤が8割ほどです。)
08時30分~17時15分(休憩45分) - 休暇
-
■休日出勤あり(振替休日付与) ■年末年始休暇:12/29~1/3 ■リフレッシュ休暇:3日/年 ■有給休暇は採用月より付与
年間休日:121日
完全週休2日制(土・日) 祝日 有給休暇 リフレッシュ休暇 - 仕事内容
-
検診・健診
【仕事内容】
■健康診断における看護師業務全般
・看護業務以外にも、受付業務、運転業務、事務処理、文書・資料作成などの業務もございます。
・三重県内の市町や事業所などに出向いての健診業務となります。
・社用車はワンボックスタイプの車です。 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許、准看護師免許
■普通自動車免許(AT限定可)
■婦人科勤務の経験があること
■PC基本操作(ワード・エクセル入力程度)ができる方
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場
- 手当
-
通勤手当(実費支給(上限55,000円/月))
家族手当(扶養手当:配偶者16,000円/月)
その他手当(技術手当:500円/日(特定の特定の特殊業務)、運転手当:100円/日) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度あり(勤続年数3年以上)
■定年制度あり(一律60歳)/再雇用制度あり(65歳まで)
■自己啓発助成金の支給あり
・加入保険、有給休暇日数、休憩時間は労働条件により法令通りです。
キャリアアドバイザーレポート

【三重県/津市】◎マイカー通勤相談可能◎ 健康管理センターにて看護師募集
日勤帯のみ×土日祝休みで勤務できる健康管理センターの求人です。
今までとは少し違った看護業務に挑戦したい、という方のご応募も歓迎しています。
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

法人情報
公益財団法人三重県健康管理事業センター
- 概要
-
【事業内容】
1.結核、循環器、がん、その他の疾病の予防に関する知識の普及啓発
2.結核、循環器、がん、その他の疾病の予防に関する検診及び健康相談
3.健康増進、保健医療に関する調査研究及び助成、技術者の研修
4.診療所の設置運営
5.(財)結核予防会三重県支部、(財)日本対がん協会三重県支部、(財)予防医学事業中央会三重県支部、(財)日本寄生虫予防会三重県支部としての事業
6.その他、当センターの目的を達成するために必要な事業
- 所在地
- 三重県津市観音寺町字東浦446-30
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9735259
公益財団法人三重県健康管理事業センター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554