- 求人番号:9685006
- 更新日:2024年11月12日
【京都市/伏見区】 地域包括支援センターでの保健師または看護師業務
社会福祉法人京都老人福祉協会 深草南部地域包括支援センター
- 給与
-
【月収】26.0万円~
- 勤務
時間 - 08時30分~17時00分(休憩60分)
社会福祉法人 京都老人福祉協会は、1957年に設立され、京都府京都市伏見区に拠点を置く福祉サービスの提供機関です。高齢者、障がい者、児童向けの多岐にわたるサービスを展開し、地域社会に貢献しています。
主な事業内容には、特別養護老人ホームや短期入所施設を運営し、高齢者向けには訪問入浴サービス、デイサービス、訪問看護、配食サービスなどが提供されています。また、障がい者向けにはホームヘルプや就労支援、発達支援が行われ、児童向けには幼保連携型認定こども園、児童療育センター、放課後等デイサービスなどが設置されています。
京都老人福祉協会の理念は、尊厳を持った質の高い生活を支えること、誰もが安心して暮らし続けられる地域社会の創造、地域社会との連携を重視し信頼される法人・職員となること、そして社会の要請に応え福祉の発展に寄与することの4つの柱に基づいています。これにより、地域の人々が安心して生活できる環境づくりを目指しています。
求人情報
- 給与
-
基本給220000円、職務手当40000円(保健師のみ)、職務手当50000円(保健師・介護支援専門員をお持ちの方)
■賞与3.0カ月(前年度実績)
【月収】26.0万円~ - 勤務地
- 京都府京都市伏見区深草石橋町18-1墨染まちとくらしセンター
- アクセス
- -
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
残業月5時間程度
08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
リフレッシュ休暇 10日連続取得可能
年間休日:125日
週休2日制 リフレッシュ休暇 誕生日休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
その他
【募集セクション】
■地域包括支援センターでの保健師または看護師業務
(担当地域の高齢者の健康相談や介護予防支援など。原付バイクで訪問して頂きます。)
【勤務形態】
■08時30分~17時30分
【給与】
■月給 260,000円 ※その他手当支給あり
【休日】
■年間休日125日
- 資格
- 保健師、看護師
- 応募条件
-
■保健師免許または正看護師免許保有者
■原付バイクの運転が可能な方
<看護師資格に加えて介護支援専門員お持ちの方優遇>
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(上限月額45,000円)
住宅手当(上限月額20,000円※要件あり)
その他手当 - 手当・福利厚生備考
-
※職務手当は所有資格によって変動
■住宅手当 20,000円(上限・要件あり)
*子育て手当 5,000円/1人
乳児・保育所・一人親加算※要件あり
キャリアアドバイザーレポート
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
法人情報
- 概要
-
【事業内容】
■介護老人福祉施設事業■短期入所生活介護事業■訪問介護事業■通所介護事業■居宅介護支援事業■痴呆対応型共同生活介護事業■訪問看護事業■訪問入浴介護事業
【事業所概要】
■特別養護老人ホーム(定員/161名)
■養護老人ホーム(定員/80名)
■ショートステイ(定員/14名)
■診療所
■通所介護
■訪問介護
■訪問入浴介護
■居宅介護支援事業所
■在宅介護支援センター
■配食サービス
■支援費訪問介護
■ホームヘルパー養成(二級、ガイドヘルパー等) - 設立
- 1957年06月
- 所在地
- 京都府京都市伏見区深草大亀谷東古御香町59・60
この求人を見た人が見ている他の求人

社会福祉法人京都老人福祉協会 深草南部地域包括支援センターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554