- 求人番号:9148149
- 更新日:2025年1月18日
【三重県/四日市市】◎年間休日125日以上◎専門学校にて助産師募集
学校法人みえ大橋学園 ユマニテク看護助産専門学校 助産専攻科
- 給与
-
【月収】30.0万円~
【年収】360万円~
- 勤務
時間 - 日勤:08時30分~17時00分(休憩45分)
【三重県/四日市市】◎日勤のみ◎ 専門学校にて助産師募集
みえ大橋学園は4つの専門学校と高等学校をもつ総合教育機関です。助産専攻科は、看護助産専門学校に併設された三重県唯一の1年課程の助産師養成所であり、県内を中心に多くの卒業生を輩出しています。
数名の教員で30名の学生を育てる、アットホームな学校です。
学生は助産師になりたいという明確な意思をもって入学してきており、その学生たちと身近で接し、成長を肌で感じられることが大きなやりがいとなっています。
助産教育の経験なく入職した教員が多く、教員養成講習の受講や教育・助産の両面からの研修など、自己研鑽しやすい環境を整えています。
学生同様、教員も密度の濃い1年ではありますが、学内講義・臨地実習・国家試験対策などの期間が明確に分かれていることで、メリハリのある働き方をすることができます。
求人情報
- 給与
-
【年収】360万円~ 以上※別途賞与支給
【給与】経歴、経験年数、資格により異なります
【賞与】年2回(過去実績4.5ヶ月/夏2.0ヶ月・冬2.5ヶ月)
【月収】30.0万円~ 以上※諸手当込み - 勤務地
- 三重県四日市市浜田町13-29
- アクセス
- ●四日市あすなろう鉄道内部線「あすなろう四日市」駅 徒歩6分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時30分~17時00分(休憩45分) - 休暇
-
年間休日:125日
週休2日制 祝日 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
教員・講師
【仕事内容】
■専門学校における助産専攻科の教諭業務全般
・学校運営業務、実習引率、国家試験対策 など
【求める資格・経験】※以下のいずれかに該当する方
■助産師として5年以上業務に従事された方
■教員養成講習を受講し修了された方
■教員養成講習は受講していないが、助産師の教育に関し、教員養成と同等以上の学識経験を有すると認められる方
・教員年齢:40代中盤:3名、50代:2名(助産科の教員:計5名)
・看護定員240名(80名×3学年)
・助産:定員30名(30名×1学年) - 資格
- 助産師、普通自動車免許一種
- 応募条件
-
■助産師免許
■普通自動車免許(AT限定可)
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、介護休職制度
- 手当
- 通勤手当(実費支給(上限あり))
- 手当・福利厚生備考
-
■社会保険:日本私立学校振興・共済事業団(健康、年金)
■教員養成講習未受講の方:入職後、教員養成講習を受講(受講費、交通費支給)
※教員講習受講期間の年度については給与より10%減
■健康診断あり
・加入保険、有給休暇日数、休憩時間は労働条件により法令通りです。
キャリアアドバイザーレポート
【三重県/四日市市】◎日勤のみ◎ 専門学校にて助産師募集
三重県四日市市に位置する専門学校にて助産師教諭求人です。
年間休日は125日以上、有給取得率も高く福利厚生が充実しています。プライベートと両立できる働く環境が整っています!
勤帯のみの就業となりますので、過度な負担がかかりません。
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9148149
学校法人みえ大橋学園 ユマニテク看護助産専門学校 助産専攻科
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554