更新日:2019年10月28日
【クリーニング代・昼食代あり】福利厚生、教育体制が整っています♪
■外科と整形外科の救急の輪番を月に6~7回取っており、月10~15台程度の救急件数があります。
■平成15年度の新築移転により、特にリハビリテーションに力を入れています。最新機器を配置し、広々とした快適な環境のリハビリ施設を有しております。
■リハビリを終え元気になって退院される方が多く、しっかりと患者さまと関わりのもてる看護が可能です。(オムツ交換・食事介助が必要な方はそれぞれ4~5名程度です。)
■外来人数は180~190人/日で多いと200人を超えます。
■オペは全身麻酔で年間60~80件、土曜日午後に整形のオペが3~4件、水・金曜のみ眼科のオペが3~4件/日程度です。
☆ハード面について☆
現在の場所に移転してから10年経っていますが、非常にきれいな状態のまま保たれております。
外観は美術館のようにレンガ張りになっており、こだわりが感じる作りとなっております。
医療法人社団慈恵会 いまだ病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人社団慈恵会 いまだ病院 |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【病床数】約50床 【診療科目】外科、整形外科、リハビリテーション科、胃腸科、眼科 |
所在地 | 広島県広島市西区三篠町1-5-1 大きな地図で見る |
医療法人社団慈恵会 いまだ病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
医療法人社団慈恵会 いまだ病院が現在募集中の求人
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【クリーニング代・昼食代あり】福利厚生、教育体制が整っています♪
駅から徒歩5分と非常にアクセスの良いいまだ病院は、整形外科・外科をメインに救急を取っている亜急性期病院です。病床数は50床で院内は木目調の床が非常に綺麗で温かみのある雰囲気です。ご勤務されている看護師様は20代・30代の方が10名程度、40・50代の方が7名いらっしゃり年齢層も非常に様々です。日勤の定時は18:00ですが皆様18:00台に帰宅されていたり、二交替の明けから連休と取得されていたりとワークライフバランスも重視してご勤務可能です!
是非ご相談下さい。