更新日:2017年4月10日
- 正社員
- パート・アルバイト
求人番号:349594
【京都府/亀岡市】子育て支援充実、プリセプター制度導入の重症心身障害児・者施設です
病院名非公開 ※詳細はお問合せください
-
- 勤務地
- 京都府亀岡市
- アクセス
- -
【子育て支援充実】年間休日118日の働きやすい障害者(児)施設です
【事業の特色】
■重い障害のある人も、人間として豊かな成長・発達をとげ、快適で生きがいのある日々を過ごせる療育を大切にしています。
■入所・通所している人たちだけでなく、地域に住む障害のある人たちに、医療、看護、育成、リハビリテーションの各サービスを行い、安心して地域居住や在宅生活が続けられるように援助しています。
■障害のある人と健常者が共に生きる社会をめざし、地域にひらかれた施設として地域交流スペースを有し、積極的に地域との交流を推進しています。
◇日中活動を中心とした、入所者の豊かな生活を支えるための専任のスタッフとして療育指導係があります。
◇当センターは、障害のある方々が安心して生活でき、充実した毎日を送ることが出来るよう支援をしています。また支援の輪が広がることを願って、障害について理解を深める機会として「情報発信事業」に取り組んでいます。
病院名非公開の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
残業殆どなし!研修制度充実の障害者(児)福祉センターです
教育体制に力を入れており、個々の成長に合わせた階層的教育体系をとっておられます。
過去実績として、年間40回以上の内部研修を実施されています。(勤務保障時間内)
プリセプター制度がありますので、ブランクのある方や福祉施設のご経験がない方も安心してお仕事を始められますよ!
充実の休暇制度で状況に応じてお仕事を続けていけます
働きながら子育てや家族介護が可能ですし、また余暇や社会参加活動に時間を使えます。
病気療養で休業の際も、3ヶ月の給与保障があります。
参観休暇、看護休暇等子育て支援が充実しています☆
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
設立 | 1957年01月01日 |
---|---|
法人概要 | 【法人の概要】 措置入所/外来診療/短期入所事業/障害児(者)地域療育等支援事業/重症心身障害児(者)通園事業[A型]/障害児デイサービス事業 【施設の概要】 ◇病棟1・2:鉄筋コンクリート造(地上2階建) ◇病棟3:鉄筋コンクリート造(地上2階建) ◇設備棟:鉄筋コンクリート造(平屋建) ◇通園棟※デイサービス含む:鉄筋コンクリート造(地上2階建) ◇医療・管理棟:鉄筋コンクリート造(地上3階建) 【外来診療】 ■診療科目:小児科/内科/精神神経科/整形外科/外科/リハビリテーション科/耳鼻咽喉科/眼科/歯科/皮膚科 ※診療は予約制にて行います 【体制】 ■医療:各科専門医による疾病の治療と、健康な日常生活が送れるよう、健康管理をおこない疾病や二次障害の予防につとめています。 ■看護:入所者が快適な毎日を過ごせるよう、よりよい看護サービスを日常生活援助に織り込みながら提供し、細心の管理を心がけています ■リハビリテーション:理学・作業療法は姿勢のコントロール、日常生活動作の獲得、身体の変形拘縮予防、改善の訓練を実施しています。 言語療法は、摂食指導と、言語および他のコミニュケーション手段の獲得のための訓練を実施しています。 ■生活援助:指導員、保育士などの育成スタッフが、入所者一人一人へのかかわりを大切に、個人目標に沿って、日常生活の様々な場面や、外出活動、行事などを通して生活援助を行っています。 また、生きがいのある生活づくりを目的にした成人化対応の一環として、専任の療育指導係による活動が取り入れられています。 |
所在地 | 京都府 |
病院名非公開の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【子育て支援充実】年間休日118日の働きやすい障害者(児)施設です
常勤・非常勤など働き方が相談できます。人材育成にはプリセプター制度もあり、ブランクのある方も安心してお仕事を始められる環境です。子育て支援充実の法人ですので、ご家庭の事情がある方もご相談ください。