更新日:2019年9月19日
子育て支援・教育体制◎
埼玉県立がんセンターは、埼玉県百年記念事業の一環として埼玉県民のがん克服の期待を担い、昭和50年11月、研究所を併設する100床の病院として発足しました。その後の数度にわたる増床を経て、平成25年12月新築移転し現在503床です。埼玉県がん医療の中核、「都道府県がん診療連携拠点病院」として、県内の「地域がん診療連携拠点病院」・「県がん診療指定病院」とともに地域の医療機関と連携して埼玉県のがん医療の向上と均てん化を図っています。
がん治療の3つの柱である手術・放射線・化学療法と、診断、情報、ケアなど先進のがん医療を提供するよう努めています。手術支援ロボット「ダ・ヴィンチ」の導入、PET-CTの導入、高精度放射線治療、治験、臨床試験で進む新規化学療法・治療法の開発・導入、遺伝子診断によるオーダーメイド治療の推進などに力を入れております。臨床腫瘍研究所では発がん機構の解明から、がんの予防・治療につながる研究を行っています。
埼玉県立がんセンターの求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 埼玉県立がんセンター |
---|---|
設立 | 1975年11月01日 |
法人概要 | - |
所在地 | 埼玉県北足立郡伊奈町大字小室818 大きな地図で見る |
埼玉県立がんセンターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
子育て支援・教育体制◎
厚生労働省から原則県に1箇所指定となる「都道府県がん診療連拠点病院」の高度医療専門機関です。
認定看護師の方も多数活躍中!教育体制も整っており、アソシエートナース(病室担当看護師)により、プリセプター(指導者)の補佐・指導・支援も実施されています。
管理(ライン職)とスペシャリスト(スタッフ職)の2つの昇任コースがあり、自分の希望に合わせてキャリアデザインを行うことが可能です。
また育児休業、育児短時間勤務、部分休業、育児休暇、子育て休暇、院内保育所などの子育て支援も充実しているので、ご家庭と両立されたい方にもおすすめです。
ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。