更新日:2021年4月2日
≪年間休日123日≫急性期病院での看護師求人です。
【病院のプロフィール】
寿康会病院は昭和38年に江東区北砂町にて診療を開始され、平成9年には急性期病院として新病院を開設されました。 平成30年に地域包括ケア病院に変更し現在に至っています。
地域に根ざした病院として、同法人が運営する「健康センター」や「訪問看護ステーション」「長寿サポートセンター」と連携し、地域医療に奉仕すると共に、「心のふれあう医療」と「信頼される医療」を築けるよう尽力し、患者様一人ひとりに合わせた最適な医療の提供に努めておられます。
【働かれている方々】
働かれている層としてはママさんナースが30%、看護師平均年齢は42歳うち、20歳代18%、30歳代26%、40歳代20%、50歳代33%と経験豊かなスタッフです。 休みや勤務体形の調整がしやすく有給消化率も高いため、離職率も低いです。
医療法人財団寿康会 寿康会病院の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人財団寿康会 寿康会病院 |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【診療科目】 内科/外科/整形外科/小児科/呼吸器内科/心療内科/リウマチ科/皮膚科/リハビリテーション科/循環器内科 【病床数】 49床(地域包括ケア) |
所在地 | 東京都江東区北砂二丁目1番22号 大きな地図で見る |
医療法人財団寿康会 寿康会病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
≪年間休日123日≫急性期病院での看護師求人です。
東京都江東区に位置する病院での看護師求人です。病棟、外来どちらも年間休日123日、時間外勤務は月平均1~2時間と少な目です。お仕事をしつつ、プライベートも充実させることが出来ます。ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。