- 求人番号:575384
- 更新日:2025年1月21日
【広島県/大竹市】日勤のみ★残業ほぼなし◎地域包括支援センターでの保健師業務です!<正社員>
医療法人社団知仁会 地域包括支援センター
- 給与
-
【月収】21.0万円~23.8万円
【年収】282万円~363万円
- 勤務
時間 - 日勤:08時30分~17時30分(休憩75分)
<保健師募集>パートも相談可◎日勤帯のみ★子育て中の方でも安心して働くことができます♪
身体面・精神面・社会面の3つの軸においてトータルに理解し治療と支援を行なうことを理念としています。
この理念のもとに、高齢者医療と精神科医療、リハビリテーションを総合的に組合せ、ご家庭に復帰できるようサービスを提供しています。
在宅と施設をつなぐ一貫した医療・リハビリ体制をとっており、居宅介護支援事業所、訪問看護ステーションなどの職員が在宅療養をサポートいたします。
認知症に関するご相談や治療に対応できる専門機関として、国及び広島県から広島県西部認知症疾患医療センターの指定を受けております。
また、全国で初の認知症疾患治療センターと地域包括支援センターの機能を併せ持つ病院として、患者様やその家族に医療・介護の包括的な支援を提供します。
大竹市という立地もあり、患者様の負担を軽減出来るよう、精神科治療のみならず内科全般の治療を行っております。
求人情報
- 給与
-
【年収】282万円~363万円 程度
【基本給】210,000円~238,000円
【昇給】あり 1月あたり280円~640円(過去実績)
【賞与】年2回 計300,000円~780,000円(過去実績)
【月収】21.0万円~23.8万円 程度 - 勤務地
- 広島県大竹市玖波5丁目2-1
- アクセス
- ●JR山陽本線(神戸-門司)「玖波」駅 徒歩13分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時30分~17時30分(休憩75分) - 休暇
-
■シフトによる月8~9日休み
■育児休業・介護休業・看護休暇 取得実績あり
年間休日:105日
完全週休2日制 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
地域包括支援センター
その他
【仕事内容】
■地域包括支援センターにおける介護保険に関する相談業務など
・事業対象者の方々のプラン作り、調整
・地域での活動(会議への参加、認知症サポーター養成講座の開催、認知症初期集中支援チーム活動など)
*エリア:玖波地区、湯船町(認知症の方に関しては大竹市全体)
*対象者:要支援1、要支援2に認定された方
- 資格
- 保健師
- 応募条件
-
■保健師免許
■普通自動車運転免許(AT限定可)
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度、介護休職制度
- 手当
-
通勤手当(実費支給 上限30,000円/月 *同院規程による)
精勤手当(11,000円/月)
休日勤務手当(年末年始手当 *12/31~1/3) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金共済:加入
■退職金制度あり:勤続3年以上
■定年制あり:一律65歳
キャリアアドバイザーレポート

<保健師募集>パートも相談可◎日勤帯のみ★子育て中の方でも安心して働くことができます♪
精神科の病院が運営する、認知症専門治療と地域包括支援センターの機能を併せ持った全国有数の施設です。
幅広い世代の看護師様が働いている環境で、残業がほとんどなく育児に理解があるため、長く働きやすい環境です。
ご興味のある方は担当アドバイザーまで是非お尋ねください!
この求人の注目ポイント!
日勤、非常勤での就業可!ワークライフバランス抜群の求人です♪
幅広い年代の看護師様が所属しており、それぞれのライフスタイルに応じた働き方が可能です。
内科経験もしっかりと積むことが出来ます
患者様に安心して治療を受けて頂けるよう、精神科だけではなく内科医療の設備が充実しています。総合的に学べる環境です。

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.575384
医療法人社団知仁会 地域包括支援センター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団知仁会 地域包括支援センターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554