- 求人番号:555090
- 更新日:2025年4月22日
【兵庫県/神戸市長田区】リハビリテーション専門病院附属の地域包括センター<正社員・保健師>
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 丸山あんしんすこやかセンター
- 給与
-
【月収】23.0万円~25.0万円
【年収】300万円~
- 勤務
時間 -
(1):09時00分~17時00分(休憩60分)
(2)土曜:09時00分~12時00分(休憩0分)
リハビリテーション病院附属の地域包括センターでのご勤務です!日勤のみ勤務可能★
医療法人社団康人会は、1988年4月に兵庫県神戸市長田区に設立されました。
リハビリテーション科や内科、小児科、アレルギー科の診療を行っている「適寿リハビリテーション病院」の運営や地域包括センター、居宅介護支援事業、訪問看護ステーション等の事業を行っております。
利用者ひとり一人の障害の特性や性格、嗜好を考慮し、それぞれに合ったプログラムを組み立てています。
求人情報
- 給与
-
【年収】300万円~ 程度
【賞与】年2回(過去実績:2.8ヶ月)【昇給】年1回
【月収】23.0万円~25.0万円 程度(諸手当込) - 勤務地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
- アクセス
- ●神戸電鉄有馬線「丸山(兵庫)」駅 徒歩10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
(2)土曜:09時00分~12時00分(休憩0分)
※土曜日は月1回交替での勤務有り、振替にてお休み取得
(1):09時00分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
※交代で休日出勤有(代休制) ※年末年始休暇:12/31~1/3(左記日程以外に別日での休暇も可能)
年間休日:123日
週休2日制 日曜日 祝日 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 - 仕事内容
-
その他
地域包括支援センター
【業務内容】
■地域包括支援センターでの保健師業務全般 - 資格
- 保健師
- 応募条件
-
■保健師資格
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、奨学金制度
- 手当
-
通勤手当(実費支給(上限あり) 月額 50,000円)
住宅手当
資格手当(35,000円~45,000円)
キャリアアドバイザーレポート
リハビリテーション病院附属の地域包括センターでのご勤務です!日勤のみ勤務可能★
リハビリテーション病院附属の地域包括センターでのご勤務です。
年間休日123日!お休みが多めで、プライベートとの両立が可能です!また、ブランクがある方やご経験が浅い方も先輩職員のサポートがありますので安心です。地域に根ざし、高齢者の方の福祉や介護に関する相談業務をお願い致します。
ご興味をお持ちの方は、マイナビ看護師にお問合せ下さい!
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
法人情報
- 概要
-
【診療科目】
・リハビリテーション科/内科/小児科/アレルギー科
【居宅支援】
・指定居宅サービス・指定介護予防サービス
・丸山あんしんすこやかセンター(神戸市委託事業)
・えがおの窓口 - 設立
- 1988年04月
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
この求人を見た人が見ている他の求人

あなたが最近見た求人
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 丸山あんしんすこやかセンターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554