- 求人番号:553392
- 更新日:2025年3月3日
【北海道/札幌市厚別区】 日勤のみ、残業少なめの施設 <正看護師・准看護師>
社会福祉法人協立いつくしみの会 訪問看護ステーションかりぷ
- 給与
-
【月収】18.2万円~23.1万円
- 勤務
時間 - 08時45分~17時45分(休憩60分)
<日勤のみ・残業少なめ・マイカー通勤OK> 正看護師・准看護師
「社会福祉法人協立いつくしみの会」は安心して老いを迎えられる社会を目指し、地域の人々の協力の元、1994年に札幌市厚別区に開設されました。利用される方々には、住み慣れた場所で安心して生活できる環境を、働くスタッフにはのびのびと働ける明るい職場の提供を目指して環境作りに力をいれています。
求人情報
- 給与
-
※賞与年2回(過去実績3.0ヵ月)
【月収】18.2万円~23.1万円 程度 - 勤務地
- 北海道札幌市厚別区厚別中央5条6丁目5-20
- アクセス
- ●札幌市営地下鉄東西線「新さっぽろ」駅/●JR函館本線(函館-旭川)「厚別」駅
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
※オンコール対応あり(月10日程度)
08時45分~17時45分(休憩60分) - 休暇
-
※休日:日、祝、他
年間休日:109日
日曜日 有給休暇 - 仕事内容
-
【業務内容】
近隣の個人宅において訪問看護業務に従事していただきます。
訪問看護師がご自宅を訪問し病気の観察、療養上のお世話・医療処置・認知症ケア・ターミナル・健康相談などを行います。現在の看護師の人数体制は、常勤:4名、非常勤:2名、年齢層は40~50歳代です。利用者年齢層は40歳~100歳代で、精神の訪問看護は3名(統合失調症)、医療保険の訪問看護は6名(難病)、介護保険の訪問看護は予防・介護含め70名(生活習慣病関連、整形疾患等)で、実施地域は厚別区、白石区、清田区、北広島の一部、江別の一部です。
現在訪問している地域は厚別区、清田区です。
一日当たりの訪問件数は約12件程度訪問していただきます。訪問時の車は公用車を使用していただきます。
オンコールは月8回程度所持していただきます。 月1回土曜日勤務の方は金、土、日曜日は3日間連続所持致します。平日は連日で所持しません。実際になる頻度~日中0~3回、夜間から早朝にかけて2~4回(精神的に不安定な方がいるので回数が多くなる事もあります)
緊急出動する頻度は年に10回以内です。 - 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
-
運転免許必須
正看護師免許・准看護師免許 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当
住宅手当
待機手当
その他手当(扶養手当、寒冷地手当、オンコール手当)
キャリアアドバイザーレポート

<日勤のみ・残業少なめ・マイカー通勤OK> 正看護師・准看護師
札幌市厚別区にある訪問看護施設です。利用者様が住み慣れた場所で、自立した生活を送れるように、身の回りのお世話などを含め、サービスを提供しています。日勤のみのお仕事で残業がほとんどありませんので、仕事後の時間もゆとりがもてます。マイカー通勤OKで、無料の駐車場が完備されていますので、毎日の通勤もとても便利です。ご興味がある方には詳しい内容をご案内させていただきますので、是非お気軽にお問い合わせください。
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
法人情報
社会福祉法人協立いつくしみの会
- 概要
-
【事業内容】
特別養護老人ホーム/短期入所生活介護/デイサービスセンター/訪問看護ステーション/指定居宅介護支援事業所/高齢者生活支援ハウス/札幌市厚別区介護予防センター/ヘルパーステーション/サービス付高齢者向け住宅/小規模多機能ホーム - 設立
- 1993年08月
- 所在地
- 北海道札幌市厚別区厚別中央五条6丁目5番20号
この求人を見た人が見ている他の求人

あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554