更新日:2021年1月14日
【日勤のみ♪手当充実♪】自然豊かな高台にある陽光がたっぷり差し込む特別養護老人ホームです!
福井県内でケアハウス、介護老人保健施設、介護老人福祉施設を運営している30年の歴史ある法人です。生活能力はあるが社会的・経済的理由により自宅に住めない方、介護・看護・リハビリの必要な方、看取りが必要な方まで、幅広いニーズにお応えできる介護・福祉サービスを提供し、ご利用者の心身の状態に応じて最適なサービスを提供しています。利用者の方には「安心して楽しい生活」をモットーに、いつも親しまれる施設として「笑顔と真心」で一丸となって福祉サービスの向上に努めています。
【経営理念】
◆敬愛表明◆私達は、お客様(ご利用者様初め、周囲の全ての方々)を敬い、後輩を愛しみ育み、先輩を仰いで教えを請い、同輩とは相和し、互いに切磋琢磨してより良いサービス向上に努めます。
【経営方針】
常に、「お客様満足、職員満足、地域満足」を追求して「社会貢献」に努めます。
社会福祉法人 福泉会 特別養護老人ホーム永平寺ハウスの求人詳細情報
この求人のチェックポイント
自然に囲まれた温かな雰囲気の施設です◎
指定介護福祉施設永平寺ハウスは1995年4月に開設しました。みどり豊かな高台のけやき台団地に位置し、新鮮な空気とあふれる陽光、更には千石平、浄法寺山が展望出来るなどすばらしい自然環境に囲まれています。
入所定員は80名、ショートステイは12名の計92名、部屋は1人部屋が16室、2人部屋2室、4人部屋18室の規模の大きい施設です。
グループケアの促進を図り、個人処遇の充実、ユニットケアに近づけた処遇に努めています。またご利用者様は重度化が進み医療機関との連携が非常に重要になっています。
福利厚生が充実しています!
吉田郡の高台にある規模の大きい特別養護老人ホームです。
お仕事は日勤のみで、月に9日から10日の休暇がありますのでプライベートとの充実を図れます◎
各種手当が充実しており、賞与も4ヶ月分と高めなので長く働きやすい環境です♪
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 社会福祉法人 福泉会 |
---|---|
設立 | 1984年10月01日 |
法人概要 | ■法人概要 【法人認可日】昭和59年9月5日 【設立登記日】昭和59年10月4日 【役員】理事9名、監事2名 【評議員】19名 【法人の目的】多様な福祉サービスがその利用者の意向を尊重して総合的に提供されるよう創意工夫することにより、利用者が個人の尊厳を保持しつつ自立した生活を地域社会において営むことができるよう支援することを目的とする。 ■事業内容 【第一種社会福祉事業】 軽費老人ホーム ケアハウス九頭竜50名 特別養護老人ホーム 永平寺ハウス80名 【第二種社会福祉事業】 介護老人保健施設 九頭竜長生苑100名 九頭竜長生苑 短期入所療養介護事業所 九頭竜長生苑 通所リハビリテーション事業所40名 老人短期入所事業 永平寺ハウス12名 老人デイサービス事業 永平寺ハウスデイサービスセンター35名 九頭竜長生苑 居宅介護支援事業所 永平寺ハウス 居宅介護支援事業所 老人介護支援事業 |
所在地 | 福井県福井市寺前町2-2-2 大きな地図で見る |
社会福祉法人 福泉会 特別養護老人ホーム永平寺ハウスの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【日勤のみ♪手当充実♪】自然豊かな高台にある陽光がたっぷり差し込む特別養護老人ホームです!
みどり豊かな高台にあり、済んだ空気とたっぷりの光が差し込む特別養護老人ホームです♪定員はショートステイ12名を含む92名の、規模が大きめの施設です。施設内は白色を基調としているので明るく、広々としたつくりになっています。日勤のみのお仕事で月に9日から10日の休みを取得できるのでプライベートとの両立もしやすく、メリハリをつけて働けます♪賞与は高めの4.0か月分♪各種手当も充実しているのも魅力的です♪マイカー通勤が可能ですので毎日の通勤も楽々です♪