- 求人番号:456860
- 更新日:2025年2月13日
【埼玉県/富士見市】 土日休み♪地域包括支援センターでのお仕事<保健師・正看護師>
社会福祉法人ふじみ野福祉会 地域包括支援センター むさしの
- 給与
-
【月収】20.0万円~30.0万円
【年収】340万円~480万円
- 勤務
時間 - 日勤:08時45分~17時45分(休憩60分)
地域包括支援センターでの保健師業務です
・設立から10年ほどたっていますが、きれいな施設です。
・周辺に小学校などが多く存在するのどかな町です。
・「利用者・家族・職員の3つの笑顔を大切に地域に根ざした施設作り」
「利用者の尊厳ある生活を守り継続する施設づくり<生存>から<生活>へ」
という理念のもと、利用者さんを大切にしています
・地域包括の職員体制・・・4名(管理者1名、保健師等2名、事務職員1名)
<地域包括の仕事内容>
・月200件ほどの相談を3~4名体制で対応しています(年間2000件以上)
・病院退院後の在宅の方かたの相談が多く、病気の相談などが多い
・相談内容は様々ですが、比較的初級の相談(問題の軽い相談)が多いそう
・施設を回ったり、家に訪問したり、ケアマネの仕事ができます
(車の免許がある方が◎だと思います)
求人情報
- 給与
-
【年収】340万円~480万円 程度(諸手当込み)
【賞与】
■過去実績 年2回(計4か月分)
【月収】20.0万円~30.0万円 程度(諸手当込み) - 勤務地
- 埼玉県富士見市大字南畑新田16-1
- アクセス
- ●東武東上線「ふじみ野」駅 バス・車10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時45分~17時45分(休憩60分) - 休暇
-
年に数回地域でのイベントに出ることがあります(強制ではありません)
年間休日:109日
完全週休2日制 土曜日 日曜日 年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
デイサービス(通所介護)
【仕事内容】
■地域包括支援センターでの看護師業務全般
- 資格
- 保健師、看護師
- 応募条件
-
■保健師免許または正看護師免許
<以下の経験をお持ちの方 歓迎>
■普通自動車免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(上限40,000円/月)
住宅手当(5,000~15,000円)
資格手当(正看護師:10,000円)
皆勤手当(6,000円)
キャリアアドバイザーレポート

地域包括支援センターでの保健師業務です
富士見市の地域包括支援センターでの相談業務になります。保健師の資格やケアマネの資格を持っていない方でも保健師業務、ケアマネ業務に携わることができます。地域の顔として働く責任はありますが、地域の皆さんに名前を覚えてもらったときなどはやりがいを感じることができます。ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますので、お気軽にご相談ください。
この求人の注目ポイント!
地域包括支援センターでの保健師業務です
基本的には保健師・看護師としての知識や自身の経験を生かした相談業務を行います。そのため体力面で心配のある方でも心配なく働くことができます。保健師の免許をもっていない方でも保健師の業務に携わることができます。
土日休み・残業なし
祝日は出勤ですが、基本的には毎週土日がお休みになります。また残業はほとんどなく、現在勤務されている看護師の方は定時であがっているそうです。緊急な早退などにも対応してもらえるため、お子様のいる方でも安心して働くことができます。

この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.456860
社会福祉法人ふじみ野福祉会 地域包括支援センター むさしの
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
社会福祉法人ふじみ野福祉会 地域包括支援センター むさしのの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554