更新日:2020年8月26日
《福利厚生充実》ワークライフバランスが整った急性期病院
【法人概要】1989年に開院以来、高度救急医療を重視し、手術・アンギオグラフィーなど、24時間体制で行える診療システムを確立。全スタッフが一丸となり、地域に密着した急性期医療を実践しています。日本医療機能評価機構の認定、DPC、7:1を取得。法人内で予防医学、急性期、回復期、老健、訪問看護と高齢化に対応した継続医療の一貫体制があります。
【特色】《外科系に強みを持った病院です》外科系、整形外科の患者様が多くいらっしゃいます。混合病棟なので外科系を幅広く学べます。
《ワークライフバランスを重視したい方にぴったり》
働きやすさを重視されていらっしゃり、現在の変則2交代の勤務形態は看護師の声から生まれました。
日勤での残業をなくすために8:30~20:00の中勤を導入されたので、急性期ながらも日勤の残業はほとんどありません。
中勤は勤務時間は長くなりますが、1出勤あたり1.5日出勤のカウントなので、その分きっちり休めます◎
《制度が整っております◎》7対1、寮あり、24時間託児所あり、駅近、電子カルテ導入済み、2交代制など多くの看護師様に人気の条件が揃っている病院です。急性期をまだまだ学びたい方の初めての転職にもおすすめです。
医療法人社団 清和会 笹生病院 《病棟》の求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 医療法人社団 清和会 笹生病院 |
---|---|
設立 | 1989年03月01日 |
法人概要 | 【診療科目】 HP参照ください 【病床数】195床(急性期137床、ICU・CCU 12床、回復期リハビリテーション40床、地域包括ケア6床) 【入院患者数】165名/日 【外来患者数】277名/日 【平均在院日数】13.7日 【認定】日本医療機能評価機構認定病院、機能種別評価項目(一般病院1)3rdG:Ver.1.0、機能種別評価項目(副機能:リハビリテーション病院)3rdG:Ver.1.0、救急科専門医指定施設、日本外科学外科専門医制度関連施設、日本脳神経外科学会認定専門医訓練施設(C項目) |
所在地 | 兵庫県西宮市弓場町5-37 大きな地図で見る |
医療法人社団 清和会 笹生病院 《病棟》の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
《福利厚生充実》ワークライフバランスが整った急性期病院
【笹生病院のここが魅力です!】
①外科系中心の急性期病院!②寮、託児所など福利厚生の整った病院!
【入職した方のお声】
■年間約800件のオペの中一般外科・整形外科・循環器・脳外科中心に多くの疾患を学べます。♪
■急性期~回復期に加え在宅(訪問看護)も法人で行っているので後々の自分のキャリアプランに合っていました!