- 求人番号:271877
- 更新日:2025年3月31日
【神戸市西区/JR山陽本線】 専門性の高い看護を学ぶことができる急性期病院<正看護師・准看護師>
医療法人社団偕生会 偕生病院
- 給与
-
【月収】27.5万円~
【年収】385万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)
遅出:15時00分~23時30分(休憩60分)
多くの専門外来を設けている病院なので看護師としてスキルアップできます。
【同院の特色】
・急性期医療に積極的に取り組み、近隣地域の信頼に応えてきましたが、さらに近年は専門的な医療とも取り組めるよう、神戸大学より整形外科、循環器、糖尿病、消化器の専門医を招いて、レベルの高い治療を行なっています。
・患者さまの立場に立った医療活動を最優先とし、医師をはじめ看護師など、すべてのスタッフが親身になって医療活動ができる最善の環境をつくっています。
・福利厚生としては院内保育室・・診療費補助などがあり、教育面では新人オリエンテーション・院内研修・院外研修が用意されています。
求人情報
- 給与
-
【年収】385万円~ 程度(諸手当込)新卒モデル
【昇給回数】年1回
【賞与回数】年2回:基本給×3.3ヶ月分(過去実績)
【月収】27.5万円~ 程度(諸手当込)新卒モデル - 勤務地
- 兵庫県神戸市西区持子3-2-2
- アクセス
- ●JR山陽本線(神戸-門司)「明石」駅 バス・車15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時30分~09時00分(休憩120分)
遅出:15時00分~23時30分(休憩60分)
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
年間休日:108日
4週8休制 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
病棟
外来
手術室
その他
【募集ポジション】
1.病棟
2.外来 - 資格
- 看護師、准看護師
- 応募条件
-
※病棟看護経験・オペ室経験・内視鏡経験歓迎
※ブランクのある方、実務未経験の方もご相談ください
※入社数週間は2人制でオリエンテーションを実施します
【求める資格・経験】■正看護師免許または准看護師免許 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、託児所(24時間対応)、託児補助制度
- 手当
-
通勤手当(規定により支給)
残業手当
調整手当(20,000円)
夜勤手当(正看護師:15,500円/回、准看護師:13,900円/回)
借上げ寮について(なし)
保育補助について(保育室あり(利用料:500円/回、365日利用可能))
キャリアアドバイザーレポート
多くの専門外来を設けている病院なので看護師としてスキルアップできます。
【偕生病院のここが魅力です!】※担当アドバイザーにお問い合わせください
①お子様のいらっしゃる看護師に抜群に働きやすい環境!②人間関係が本当に良いです!
【入職した方のお声】
■入ったばかりでも人間関係が良好だとわかります。♪疑問に思ったことはなんでも聞きやすい部署で助かってます。
■子どもが体調不良で早退と欠勤としてしまったのですが働いている部署の方以外にも声をかけていただき配慮してもらえました!以前の職場では考えられない対応です!
この求人の注目ポイント!
定着率の良い病院です
幅広い勤務スタイルが選択可能なため、お子様のいらっしゃる方も多くご活躍されています。託児所も有り、女性が勤務しやすい環境整備に力を入れています。

法人情報
- 概要
-
【病床数】81床(一般病床36床・地域包括ケア病床45床)
【診療科目】内科、外科、整形外科、消化器内科、糖尿病内科、循環器内科、リウマチ科、リハビリテーション科
【指定病院】■救急告示、神戸市二次救急輪番参加■労災指定■神戸市老人基本健診■神戸市肺癌健診■神戸市乳癌健診
【機能評価等】■一般病棟入院基本料(10対1入院基本料)■入院時食事療養(1)■栄養管理実施加算■術前医学管理料 ■麻酔管理料■薬剤管理指導料■電子加算■救急医療管理加算■褥瘡患者管理加算■診療録管理体制加算■運動器リハビリテーション料(1)■呼吸器リハビリテーション料(1)■脳血管疾患等リハビリテーション料(2)■亜急性期 入院管理料(1) - 設立
- 1980年01月
- 所在地
- 兵庫県神戸市西区持子3-2-2
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.271877
医療法人社団偕生会 偕生病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団偕生会 偕生病院の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554