- 求人番号:218376
- 更新日:2025年3月17日
【兵庫県/神戸市長田区】リハビリ専門病院での正看護師のお仕事です!<常勤>
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 《病棟》
- 給与
-
【月収】21.5万円~30.5万円
【年収】382万円~400万円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~16時30分(休憩60分)
夜勤:16時30分~08時30分(休憩120分)
年間休日平均120日◎脳血管障害後の患者様を中心としたリハビリテーション病院です!
医療法人社団康人会は、1988年4月に兵庫県神戸市長田区に設立されました。
リハビリテーション科や内科、小児科、アレルギー科の診療を行っている「適寿リハビリテーション病院」の運営や地域包括センター、居宅介護支援事業、訪問看護ステーション等の事業を行っております。
利用者ひとり一人の障害の特性や性格、嗜好を考慮し、それぞれに合ったプログラムを組み立てています。
求人情報
- 給与
-
【年収】382万円~400万円 程度 ※経験3年モデル
【月収明細】基本給180,000円~270,000円程度
【賞与】年2回 基本給×2.8ヶ月(過去実績)
【昇給】年1回
【月収】21.5万円~30.5万円 程度 ※経験考慮し優遇 - 勤務地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
- アクセス
- ●JR山陽本線(神戸-門司)「兵庫」駅 バス・車20分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時30分~08時30分(休憩120分)
■変形労働時間制(月単位)
日勤:08時30分~16時30分(休憩60分) - 休暇
-
■年末年始休暇:4.5日(12/30午後~1/3)※左記日程以外に別日での休暇も可能■有休は入職日より付与■時間休暇の取得可能
年間休日:120日
4週8休制 年末年始休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 介護休暇 - 仕事内容
-
病棟
地域包括ケア病棟
その他
■病棟での看護業務全般
- 資格
- 看護師
- 応募条件
-
正看護師免許
≪必須≫ - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、託児所(日中対応)、その他制度
- 手当
-
通勤手当(上限50,000円 ※駐車代手当(半額負担):上限6,000円/月))
地域手当(10,000円)
家族手当(第1子:10,000円、第2子以降:5,000円(満18歳まで))
残業手当
資格手当(35,000円)
休日勤務手当(2,000円/日(日曜又は祝日勤務))
夜勤手当(14,500円/回)
その他手当 - 手当・福利厚生備考
-
■車通勤可※駐車場代最大6,000円まで法人負担■託児所※6ヵ月~就学前対象(小学生は相談にて可能)、自己負担額:1000円/日※別途昼食費等、病児保育あり■退職金制度は勤続年数2年以上が対象
■教育体制:プリセプター制度有り
キャリアアドバイザーレポート

年間休日平均120日◎脳血管障害後の患者様を中心としたリハビリテーション病院です!
神戸市長田区にある、リハビリ専門病院です!
年間休日120日!お休みが多めです。プライベートとの両立が可能です!日勤帯が8:30~16:30と早めに終わるので、お子様がおられる方もご家庭との両立がしやすい環境です。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなどさらに詳細をお話いたしますので、お気軽にご相談ください。

法人情報
- 概要
-
【診療科目】
・リハビリテーション科/内科/小児科/アレルギー科
【居宅支援】
・指定居宅サービス・指定介護予防サービス
・丸山あんしんすこやかセンター(神戸市委託事業)
・えがおの窓口 - 設立
- 1988年04月
- 所在地
- 兵庫県神戸市長田区花山町2-11-32
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.218376
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 《病棟》
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見た人が見ている他の求人
あなたが最近見た求人
医療法人社団康人会 適寿リハビリテーション病院 《病棟》の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554