- 求人番号:9692350
- 更新日:2024年9月27日
【兵庫県/加古川市】残業少なめ/オンコールなし/クリニックにて正看護師のお仕事です★≪常勤≫
医療法人社団一陽会 三郎記念クリニック
- 給与
-
【月収】22.5万円~33.2万円
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分)
準夜勤:13時30分~22時00分(休憩60分)
腎臓の専門医がいる人工透析に注力しているクリニックにて正看護師のお仕事です!
<服部病院>創立から56年、急性期から回復期、療養期、健診などの予防医療、透析医療、在宅サービスまでの多機能を備えた地域密着型病院です。特に透析医療では、地域で一番歴史が古く、地域の透析医療のリーダー的な役割を担っています。「地域包括ケアシステム」を支える拠点として、地域の皆様に身近な、使い勝手のいい病院、皆様から安心して健康と医療を任せられると言われる病院を目指しています。
求人情報
- 給与
-
【基本給】184,000円~284,500円
【賞与】あり/年2回 計4.4ヶ月分(過去実績)
【月収】22.5万円~33.2万円 程度 ※諸手当込 - 勤務地
- 兵庫県加古川市平岡町新在家1350-1
- アクセス
- ●JR山陽本線(神戸-門司)「東加古川」駅 徒歩5分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
準夜勤:13時30分~22時00分(休憩60分)
■休憩時間:30分を2回取得 ■夜勤回数:平均6回程度 ■月平均労働日数:21.0日
日勤:08時30分~17時00分(休憩60分) - 休暇
-
■休日はシフトによります(4週7休)
■有給休暇:入社6ヶ月経過後に付与
年間休日:110日
週休2日制 有給休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
透析
クリニック(内科・外科・その他)
■クリニックにおける透析看護師業務全般
《配置人数》
■午前:看護師4名、技師1名
■午後:看護師4名、技師1名
※5~6名受け持ちあります。 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■透析看護業務経験のある方
■正看護師免許をお持ちの方 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、その他制度
- 手当
-
通勤手当(上限30,000円/月)
資格手当(11,000円~18,000円)
その他手当(透析手当:30,000円、準夜勤手当:3,200円~/回、休日手当:3,000円/回) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度(勤続年数3年以上)
■定年制あり(一律60歳)
■再雇用制度あり(上限65歳まで)
キャリアアドバイザーレポート
腎臓の専門医がいる人工透析に注力しているクリニックにて正看護師のお仕事です!
兵庫県加古川市にございますクリニックにて、常勤の正看護師の募集です!
年間休日110日で、残業は少なめ!プライベートな時間も確保でき、メリハリをつけたご就業が可能です◎
オンコール対応がないのも嬉しいポイントです♪
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
法人情報
- 概要
-
<服部病院>
【診療科目】内科、腎臓内科、糖尿病内科、消化器内科、循環器内科、外科・心臓血管外科、脳神経外科、整形外科、婦人科、泌尿器科、リハビリテーション科、放射線科、透析
【病床数】179床
・一般病棟129床…急性期患者の治療(うち回復期リハビリテーション病床36床、地域包括ケア病床18床)
・療養病棟 50床…慢性期患者の治療(療養型44床・介護型6床)
【基本方針】
・地域社会の人々の豊かな健康を目指します。
・医療を受ける人の人格を尊重し、やさしい心で接します。
・生涯学習の精神を保ち、医療看護の質を高めます。
・医療事故防止の為、安全適切な医療を行います。
・地域の医療機関、介護施設との連携に努めます。
・地域の透析医療の中核を担います - 設立
- 1967年03月
- 所在地
- 兵庫県三木市大塚218-3
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9692350
医療法人社団一陽会 三郎記念クリニック
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
医療法人社団一陽会 三郎記念クリニックの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554