- 求人番号:9060806
- 更新日:2025年1月10日
【神奈川/藤沢市】土日休み×年間休日121日◎プライム上場企業!自動車メーカーでの保健師募集!
いすゞ自動車株式会社 【藤沢工場】
- 給与
-
【年収】450万円~650万円
- 勤務
時間 - 藤沢工場:08時15分~17時00分(休憩45分)
ご経験を活かしメーカーの保健師としてご活躍してみませんか?
いすゞ自動車株式会社は、日本を代表する商用車メーカーであり、特にトラックやバスの製造において高い技術力を誇っています。いすゞの特色をいくつか挙げると以下の通りです。
商用車の専門性: いすゞは、商用車に特化したメーカーであり、特にトラックとバスの分野で長い歴史と実績を持っています。軽トラックから大型トラックまで、幅広いラインナップを提供しています。
ディーゼルエンジン技術: いすゞはディーゼルエンジン技術の開発で世界的に知られており、燃費性能や耐久性、環境性能に優れたエンジンを製造しています。この技術は、いすゞ車両の競争力の源となっています。
グローバル展開: いすゞは、国内市場だけでなく、アジア、アフリカ、中南米などの新興市場にも強いプレゼンスを持っています。また、海外のパートナーと協力して、現地生産や販売ネットワークを拡大しています。
耐久性と信頼性: いすゞの商用車は、厳しい使用環境に耐えうる耐久性と信頼性で評価されています。特に、過酷な条件下での作業が求められる業界において、多くの顧客に支持されています。
環境への配慮: いすゞは、環境負荷の低減にも力を入れており、排出ガス規制に対応するための技術開発を進めています。また、電動車両やハイブリッド車両の研究開発も行っています。
いすゞ自動車は商用車業界での強い競争力を維持し、グローバル市場での存在感を高め続けています。
求人情報
- 給与
-
※年齢・経験・能力を考慮の上、規定により決定いたします。
※昇給年1回、賞与年2回(過去実績5.6ヶ月)
【年収】450万円~650万円 ※経験・スキルを最大限考慮し、当社規定により優遇致します。 - 勤務地
- 神奈川県藤沢市藤沢市土棚8
- アクセス
- ●小田急江ノ島線「湘南台」駅 バス・車14分/●相模鉄道いずみ野線「湘南台」駅 バス・車14分/●横浜市営地下鉄ブルーライン(あざみ野-湘南台)「湘南台」駅 バス・車14分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
※フレックスタイム制もあり(指定職場による/1日の標準労働時間8H)、在宅勤務あり
藤沢工場:08時15分~17時00分(休憩45分) - 休暇
-
GW:9日
※基本的には土日休みとなりますが当社カレンダーにより年数回の出社がございます。
年間休日:121日
週休2日制 土曜日 日曜日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 - 仕事内容
-
産業保健師
いすゞ自動車では、産業保健師として以下の重要な業務をお任せいたします。
・社員のメンタルヘルスケア対策
社員が相談しやすい環境づくりを通じて、心の健康を支援します。
・休職者や長時間労働者等との面談および早期フォローアップ
復職支援や長時間労働者の健康管理に取り組み、早期のケアを行います。
・保健指導および健康相談
社員一人ひとりの健康維持と向上を目的とした保健指導や相談に対応します。
・健康寿命の延伸に向けた企画立案(健康経営)
社員の健康寿命を延ばすための施策を企画し、健康経営の推進を目指します。
・健康診断、ストレスチェックの企画運営および環境改善の立案
健康診断やストレスチェックの企画運営を行い、職場環境の改善策を立案します。
・職場視察、安全衛生委員会への出席、その他付帯業務
職場視察や委員会出席を通じて、安全衛生に関する業務を幅広く担当していただきます。 - 資格
- 保健師
- 応募条件
-
・保健師資格
保健師としての資格をお持ちの方を歓迎します。
・保健師資格に関連する知識および労働安全衛生法・労働基準法に関する知識
保健師としての専門知識と、労働安全衛生法および労働基準法に関する知識を活かしていただきます。
・ITスキル
健康管理システムの利用にあたり、システム全体の理解や、いすゞ病院とのシステム連携に関する知識が求められます。
・高い倫理観と誠実さ、そして安全衛生に対する情熱
社員の健康と安全を守るために、高い倫理観と誠実さを持ち、安全衛生に対して情熱を持って取り組んでいただける方を求めています。
【歓迎】
・産業保健業務の経験
産業保健分野での従事経験がある方は特に歓迎いたします。
・産業カウンセラー資格
産業カウンセラーの資格をお持ちの方を歓迎します。
【求める経験・スキル】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、財形貯蓄、育児休暇制度
- 手当
-
通勤手当
家族手当
残業手当
赴任手当
キャリアアドバイザーレポート

ご経験を活かしメーカーの保健師としてご活躍してみませんか?
1916年に創業し、国内最古の歴史を誇る自動車メーカーです。世界百数十ヶ国に展開するグローバルカンパニーとして、新たな工場拡大に伴い、新規採用を開始いたします。従業員約1500名が在籍する工場での保健師業務を担当していただきます。先輩保健師も在籍しており、相談しやすい環境が整っています。年間休日は121日、週休二日制で、生活リズムを保ちながら無理なく働ける環境です。ご興味をお持ちの方には、面接対策のポイントや詳細についてもお話しさせていただきますので、ぜひお気軽にご相談ください!
こちらの求人は募集を停止しております。
最新の募集状況の確認も承ります。
法人情報
いすゞ自動車株式会社
- 概要
-
【会社概要】
自動車、輸送用機械機具、原動機等の製品およびその部品ならびに関連する資材・用品の製造・販売
【主要製品】
■大型・中型・小型トラック、バス、
■自動車用ディーゼルエンジン
■産業用ディーゼルエンジン
【シェア】
商用車、ディーゼルエンジンのプロフェッショナルで、
小型トラック国内シェアNo.1、世界20ヵ国以上でトップシェアのグローバル企業です。
世界トップクラスのディーゼルエンジンはフルラインナップで展開しています。 - 所在地
- 神奈川県横浜市西区高島一丁目2番5号横濱ゲートタワー
この求人を見た人が見ている他の求人

あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554