- 求人番号:261221
- 更新日:2023年8月21日
【兵庫県/神戸市垂水区】年間休日120日/脳外・循環器強みにある総合病院<看護師>
公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院
- 給与
-
【月収】30.3万円~
【年収】470万円~
- 勤務
時間 -
日勤:08時30分~17時15分(休憩60分)
夜勤:16時30分~09時15分(休憩120分)
垂水区を代表する総合病院◎ゆとりをもって急性期で働きたい方にお薦め♪
【バランスが良く働きやすい急性期の病院です★】
■今までの経験を活かして働ける環境があります。
新卒と中途入職者のバランスが良く、中途入職者が馴染んでいける風土があります。
大学病院や県立系の病院から転職された方が多く、働きやすい病院です。
■教育研修体制充実
キャリアのある方でも、きちんと指導を受けながら働けるので中途入職の定着率も良いです。
■お休みが取得しやすく福利厚生も安定しております。
もともとは海員の方向けにできた病院ですので公務員のような雰囲気がございます。
年間休日も120日と多く、給与や福利厚生面も非常に安定しております。
求人情報
- 給与
-
【年収】470万円~ 程度
【月収例:新卒看護師】基本給207,790円+諸手当76,667円=284,457円 ※諸手当=調整手当・夜勤手当(4回)等 ■賞与:年2回(過去実績4.0ヶ月)■昇給:年1回
【月収】30.3万円~ 程度 - 勤務地
- 兵庫県神戸市垂水区学が丘1-21-1
- アクセス
- ●JR山陽本線(神戸-門司)「舞子」駅 バス・車10分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
夜勤:16時30分~09時15分(休憩120分)
※夜勤は3~4人体制の複数夜勤制
日勤:08時30分~17時15分(休憩60分) - 休暇
-
■有給は入職半年後より付与 ■結婚休暇・公務休暇あり
年間休日:120日
週休2日制 夏季休暇 有給休暇 慶弔休暇 出産・育児休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
病棟
【仕事内容】
■看護師業務全般
【教育について】
■看護部教育委員会を設け、集合研修および各部署における職場内教育を実施 - 資格
- 看護師
- 応募条件
-
■正看護師免許保有者
【求める資格・スキル】 - 福利厚生
-
補足:【退職金】勤続3年以上
【その他】白衣一式貸与/看護師宿舎あり【神戸市勤労者福祉共済制度加入】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、退職金 - 手当
-
通勤手当(上限55,000円/月)
住宅手当(上限27,000円/月(職員本人が借主で世帯主に限る賃貸住宅))
夜勤手当(15,000円/回)
借上げ寮について(看護師宿舎)
キャリアアドバイザーレポート
垂水区を代表する総合病院◎ゆとりをもって急性期で働きたい方にお薦め♪
神戸掖済会病院は全国各地に病院・診療所を開設する公益社団法人日本海員掖済会を母体としています。そのうちの基幹病院として船員及び地域住民への診療の向上に努力する病院です。神戸の垂水区、瀬戸内海・明石海峡大橋を一望できる所にあり、眺望抜群です!
救急科・整形外科・脳神経外科・循環器内科に強みを持つ、バランスの良い病院です。年間救急車受入台数は約4,500台、オペ件数は2,500件(令和4年実績)です。急性期総合病院では珍しく、年間休日120日というのも嬉しいですね♪オンオフはっきりさせて働ける職場です。

法人情報
公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院
- 概要
-
【病床数】325床
【診療科目】内科、消化器内科、呼吸器内科、腎臓内科、糖尿病内科、循環器内科、リウマチ科、小児科、外科、消化器外科、血管外科、乳腺外科、肛門外科、外科(化学療法)、整形外科、脳神経外科、皮膚科、泌尿器科、婦人科、眼科、耳鼻いんこう科、放射線科、リハビリテーション科、麻酔科、救急科 - 設立
- 1914年11月
- 所在地
- 兵庫県神戸市垂水区学が丘1-21-1
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.261221
公益社団法人日本海員掖済会 神戸掖済会病院
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554