看護師の求人・転職情報はマイナビ看護師

個人インタビュー

個人インタビュー

医療法人桜十字 桜十字病院

篠宮 海人
篠宮 海人さん 一般障害者病棟 看護師 

2022年入職、趣味は魚釣り。所属する一般障害者病棟の看護師は20人中7人が男性で、共通の趣味を持つ人も。多い時は週に2回、誘い合わせて釣りに行くことがあり、公私に渡って交流するほど仲が良い。

1年間で人工呼吸器からの離脱者2人。ココだから学べること沢山!

桜十字病院に入職した決め手を教えてください。

桜十字病院に入職した決め手を教えてください。

母も姉も看護師なので、自然とこの職業を選んでいました。学校を卒業後、一度は県外の急性期病院に勤めましたが日々が慌ただしく……。「もう少し自分のペースでじっくりと経験を積み、スキルアップしたい」と思い慢性期ケアに取り組んでいる桜十字病院を選びました。当院に興味を持った理由はいくつかありますが、なかでも地元・熊本で最大の病床数を誇ることと、「口から食べるプロジェクト」など独自の取り組みを行なっていることが大きかったです。「ここでしか学べないことがあるのでは」と感じた通り、入職から1年間は貴重な経験をたくさんさせてもらいました。

1年間を振り返り、とくに印象深かったことは?

1年間を振り返り、とくに印象深かったことは?

人工呼吸器をつけている患者さんが多くいる病棟に配属されていますが、実は桜十字病院の人工呼吸器からの離脱率は60%超を誇ります。この1年間で私が担当した患者さんだけでも、2人が離脱に成功しました。人工呼吸器をつけた状態ではベッドを出て動き回ることができませんが、外すことができれば活動範囲は劇的に広がります。患者さんが自分らしい人生を歩みQOLを向上するお手伝いをしていることにやりがいを感じますし、晴れ晴れとした顔で退院する姿を見ると大きな達成感を感じられます。

コミュニケーションを大切にする職場。風通し良く人間関係のストレスゼロ

桜十字病院のいいところは?

桜十字病院のいいところは?

多職種の方達が連携しているところです。医師はもちろん、理学療法士、栄養士、介護士など、それぞれのスペシャリストが知識とスキルを駆使して患者さんのQOL向上に向けて力を尽くしています。私も看護師という立場でベストな方法を熟考し、皆さんと意見を交わすことで、1日1日着実にスキルアップしていると感じます。今後、皆さんから頼られる存在になるように呼吸療法認定士の資格取得をめざし、モニターを見て患者さんの小さな変化に気づけるようになりたいです。

転職を考えている看護師の皆さんにメッセージをお願いします。

転職を考えている看護師の皆さんにメッセージをお願いします。

入職から1年間は先輩プリセプターがついて細やかに指導してくれますし、私は2年目になった今も継続してサポートを受けているので、不安や疑問点を一人で抱えたことがありません。働きやすい環境ですから全集中を患者さんに向けることができ、結果的に自分のスキルアップにつなげられています。また、慢性期病院のため「一人ひとりの患者さんとじっくり向き合いたい」という方に向いていると思います。よく家族と仕事の話をするのですが、他院に勤める看護師の母や姉から「待遇も職場環境も良くて働きやすそう!」と羨ましがられます。充実のサポート体制と福利厚生のもと、腰を据えて働きたい人にお勧めしたいです!

個人インタビュー

医療法人桜十字 桜十字病院

設立
1971年
所在地
熊本県熊本市南区御幸木部1丁目1-1

医療法人桜十字 桜十字病院についてはこちらから

医療法人桜十字 桜十字病院の
その他の記事