- 求人番号:9154667
- 更新日:2024年12月23日
【東京都/世田谷区】年間休日120日!地域包括支援センターの相談員募集<保健師>
社会福祉法人ノテ福祉会 船橋あんしんすこやかセンター
- 給与
-
【月収】22.1万円~35.6万円
- 勤務
時間 - 日勤:08時30分~17時30分(休憩60分)
北海道を母体とする企業でございます。東京にも一拠点に、デイや小規模多機能、地域包括ケアセンターなども併設されており、母体安定です!
訪問看護ステーションノテ東京は、東京都世田谷区深沢に位置する複合型施設ノテ地域ケアセンター深沢併設の施設です。
複合型施設ノテ地域ケアセンター深沢では、利用者の状態に応じて様々なサービスを連携し、継続的総合的なケアを提供しています。
訪問看護ステーションノテ東京は、看護師が自宅に訪問し、主治医の指示や連携により療養上のお世話や必要な診療の補助を行い、病気や障がいがあっても、医療機器を使用しながらでも、住まいで最期まで暮らせるよう療養生活を支援しています。
【職場環境】
看護師様4名在籍 (30代、40代、50代、60代)+管理職1名(50代)
自転車で1日平均4件回っていただきます。50代と60代の方が非常勤です。
求人情報
- 給与
-
月給221,800円~356,300円
基本給191,800円~326,300円 + 諸手当30,000円
【月収】22.1万円~35.6万円 + 諸手当30,000円 - 勤務地
- 東京都世田谷区船橋4-3-2
- アクセス
- ●小田急小田原線「千歳船橋」駅 徒歩15分
- 雇用形態
- 正社員
- 勤務時間
-
日勤:08時30分~17時30分(休憩60分) - 休暇
-
特別休暇
年末年始休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 その他休暇 - 仕事内容
-
地域包括支援センター
【仕事内容】
■地域包括支援センターでの支援相談員業務
■相談支援業務
■高齢者の居宅へ訪問し、ニーズ調査等
・地域包括支援センターの相談員として、地域の高齢者の方々、障害
のある方、子育て中の方などが住み慣れた地域でいきいきと暮らせ
るよう相談・支援業務を行っていただきます。
具体的には、総合相談窓口として相談内容に応じ民生委員、医療機
関、行政機関、ケアマネジャーなどと連携し、必要なサービスが利
用できるよう支援したり、普及啓発の講座を実施します。また、介
護保険や区の保健福祉サービスの相談・申請受付、介護予防プラン
の作成を行います。
業務が専門的、また多岐にわたりますが、チームで地域を支えてい
ただく仕事です。 - 資格
- 保健師
- 応募条件
-
■保健師免許
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
- 手当
-
通勤手当(上限 50,000円)
住宅手当(世帯主のみ(上限32,000円/月))
その他手当(都市手当:30,000円、扶養手当:規定により支給) - 手当・福利厚生備考
-
■退職金制度
※(A)独立行政法人福祉医療機構、(B)東京都社会福祉協議会従事者共済会
キャリアアドバイザーレポート
世田谷区にある地域包括支援センターでの相談員の募集です。
気になる方には詳細もお話いたしますのでお気軽にお問い合わせください。
法人情報
- 概要
-
【企業概要】
地域の相談支援/介護保険要介護認定の申請受付/認知症専門相談員 - 設立
- 1983年05月
- 所在地
- 北海道札幌市清田区真栄434番地6
この求人へのお問い合わせはこちらから
【お問い合わせ求人】
求人No.9154667
社会福祉法人ノテ福祉会 船橋あんしんすこやかセンター
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
社会福祉法人ノテ福祉会 船橋あんしんすこやかセンターの他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554