- 求人番号:9103707
- 更新日:2022年8月10日
【島根県/松江市】年間休日121日★人間ドック・施設健診にて保健師の募集です!<嘱託社員>
公益財団法人島根県環境保健公社
- 給与
-
【月収】19.7万円~19.7万円
【年収】246万円~
- 勤務
時間 - 08時30分~17時15分(休憩60分)
《土日祝休み》年間休日121日★人間ドック・施設健診にて保健師の募集!
公益財団法人島根県環境保健公社は、「予防医学活動を主軸として環境保健事業を推進し、島根県民の健康の増進と福祉の向上に寄与する」の設立趣旨に沿って
施設健診(人間ドック)・巡回健診事業・環境(各種分析・測定・調査)事業・普及啓発活動に取り組んでいます。
健康長寿支援事業・人間ドック・健康診断・特定保健指導・生活習慣病予防等の予防医療分野の健康事業や・飲料水・水質・大気・騒音・振動・悪臭等の調査分析・
食品検査・食品衛生コンサルタント・コンクリート・鋼材等の材料試験・生物多様性保全事業・簡易専用水道検査・環境アセスメント等の環境分野の事業を展開しています。
また、予防医学活動を主軸として環境保健事業を推進し、島根県民の健康の増進と福祉の向上に寄与しています。
あなたも公社の技術力を活用し、健康増進社会を共に創造し、島根県の発展に貢献していきませんか。
求人情報
- 給与
-
【年収】246万円~ 程度
■基本給 197,700円~197,700円
【賞与】年2回 計100,000円~(過去実績)
※6ヶ月経過後より支給
【月収】19.7万円~19.7万円 程度 - 勤務地
- 島根県松江市古志原1丁目4-6
- アクセス
- ●JR山陰本線(京都-下関)「乃木」駅 バス・車7分
- 雇用形態
- 契約社員
- 勤務時間
-
■所定労働時間7時間45分にて、健診準備のため早出出勤をお願いする場合あり
08時30分~17時15分(休憩60分) - 休暇
-
■鍛錬休暇:5日
■創立記念日:2/26(職務免除日)
年間休日:121日
完全週休2日制(土・日) 土曜日 日曜日 祝日 年末年始休暇 夏季休暇 有給休暇 出産・育児休暇 介護休暇 創立記念日 その他休暇 - 仕事内容
-
1.検診・健診センター
【仕事内容】 看護師業務全般
・巡回検診における検査業務(年に数回出張健診あり)
・採採血(半日40名程度)、視力・血圧測定、診察介助業務
・その他検診に係る業務
【スタッフ概要】 医師 10名、保健師 6名、看護師 (准看護師含む) 21名 他
★おすすめポイント
①土日祝休みの完全週休2日制のため家庭との両立が図りやすい♪
②健診業務のため、一度覚えていただければあまり難しい業務はありません!
③入社後の試験次第で正社員登用も目指せます! - 資格
- 保健師、普通自動車免許一種
- 応募条件
-
■保健師資格
■普通自動車免許(AT限定可)
【求める資格・経験】 - 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場
- 手当
-
通勤手当(実費支給 上限月額55,000円*通勤距離が2km以上の場合)
その他手当(業務従事手当:7,500円/月)
キャリアアドバイザーレポート
《土日祝休み》年間休日121日★人間ドック・施設健診にて保健師の募集!
島根県松江市にございます、人間ドック・施設健診にて保健師の募集です!
年間休日121日・土日祝休みなので、プライベートの時間もしっかり取得できます。
ご興味のある方は、マイナビ看護師までお問い合わせください。

法人情報
- 概要
-
【指定・登録】
・厚生労働大臣登録水質検査機関 ・厚生労働大臣登録食品検査機関
・計量証明事業登録機関 ・作業環境測定登録機関
・労働衛生コンサルタント事務所 ・温泉法に基づく登録分析機関
・建築業飲料水水質検査業登録機関・医薬品 GMP に係る公的認定試験検査機関 - 設立
- 1973年02月01日
- 所在地
- 島根県松江市古志原1丁目4-6
公益財団法人島根県環境保健公社の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
あなたが最近見た求人
公益財団法人島根県環境保健公社の他の求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554