更新日:2021年1月8日
- 正社員
求人番号:9056556
【山口県/岩国市】教育体制充実!急性期・産科~緩和ケアまで幅広く学べる3次救急病院です<看護師>
独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センター この法人の別の求人を見る
福利厚生充実♪教育・研修体制もしっかりしており安心して働いていただける環境の病院での看護師求人です
岩国医療センターは山口県東部の唯一の第3次救急対応病院です。
■設備はICU・CCU・救命救急センターを有しており、DPCⅡ群病院として、屋上にはヘリポートを完備するなど高度急性期医療を担っています。またチーム医療として「呼吸サポートチーム」「NSTチーム」「緩和ケアサポートチーム」「感染対策チーム」「褥瘡チーム」など多くの専門職と積極的に関わる環境があります。
■看護体制はPNS(パートナーシップ・ナーシング・システム)を平成27年より全病棟で導入しているため、新卒看護師はもちろんのこと、中途入職の看護師にもフォロー体制が充実しています。そのため、働く環境がとても充実しており、自身のキャリアアップも図ることが出来ます。
■現在がん専門看護師1名、認定看護師は17名(がん性疼痛看護/がん化学療法看護/救急看護/緩和ケア/集中ケア/皮膚・排泄ケア/感染管理/認定看護管理者/摂食嚥下/慢性心不全/認知症看護)在籍しており、続いて認定看護師を目指している看護師もいます。看護教員養成講習の受講など、キャリアアップの支援が受けられます。
※受講料は個人負担ですが、その間の給料や賞与は保証されます。
独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センターの求人詳細情報
この求人のチェックポイント
残業を減らす取り組みを積極的に行っています◎
病棟では毎日14時~15時の間に何の業務が残っているかスタッフを集めて業務の確認を行っています。もし業務が多くなって定時に帰れそうにないスタッフがいればいればその他の人に業務を割り振り定時で帰れるように意識しております。
病院開催のイベントが盛りだくさん!
病院開催の『愛宕ウォーキング』も毎年開催しており愛宕山の周りを20Kmくらいウォーキングします。
その他にも『各部署対抗のソフトボール大会』や『大忘年会』などイベントがあるので転居で周りに知り合いのいない方も積極的に交流を持つことが出来ます!
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センター |
---|---|
設立 | 1942年10月01日 |
法人概要 | 【病床数】 530床 【診療科:32科】 内科、消化器内科、肝臓内科 呼吸器内科、循環器内科 腎臓内科、糖尿病・内分泌内科 神経内科、血液内科、精神科 小児科、小児循環器科 外科、消化器外科、乳腺外科 胸部外科、整形外科、形成外科 脳神経外科、心臓血管外科、小児外科 皮膚科、泌尿器科 産科、婦人科 眼科、耳鼻いんこう科、リハビリテーション科 救急科、放射線科、麻酔科、病理診断科 |
所在地 | 山口県岩国市愛宕町1丁目1番1号 大きな地図で見る |
独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
独立行政法人 国立病院機構 岩国医療センターが現在募集中の求人
正社員 【山口県/岩国市】平成25年の新築移転でLDRも導入した地域周産期センターです
独立行政法人 国立病院機構岩国医療センター
- 病院:NICU(新生児集中治療室) 他
- 給与:【年収】480万円~ (諸手当込み)5年目モデル
- 所在地:山口県岩国市
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
福利厚生充実♪教育・研修体制もしっかりしており安心して働いていただける環境の病院での看護師求人です
岩国医療センターは山口県東部の岩国市にある高度急性期医療病院です。
おすすめポイントは看護部の教育体制が充実しているところです。
教育担当看護師長が全体を、各部署では看護師長・副看護師長・教育委員会委員が実際の教育を行っています。
直接的な指導や支援は、フレッシュパートナー、クリニカルコーチが行いますので人間関係の相談などをすぐにできる仕組みがあります。
また、仕事外も職種を超えて、スポーツ交流会、職員主催の音楽会などさまざまなイベント活動を行っているため公私共に充実が図れる環境です!ご興味のある方はお気軽にお問い合わせください。