更新日:2021年1月14日
- パート・アルバイト
求人番号:642002
【京都府/京都市】 働きやすい特別養護老人ホーム<正看護師・准看護師>★パート★
社会福祉法人 伏見にちりん福祉会 特別養護老人ホーム淀の里 この法人の別の求人を見る
【給与高め!】 プライベートも大切に出来る、働きやすい環境です!
【京都市内で3事業所を運営しています】
1999年に設立以来、2000年に京都市伏見区で特別養護老人ホーム淀の里(デイサービスセンター・居宅介護支援事業所・京都市淀地域包括支援センター)、2012年に福祉館いずみ(地域密着型特別養護老人ホーム・ショートステイ・ケアハウス)、2005年に京都市右京区でケアハウス西院を運営しています。
地域に根ざした施設となることを目指し、近隣の方との交流の機会を持てるよう積極的な受け入れを行なっています。
職員が働きやすい職場環境を常に目指しており、職員が自分の考えを言いやすい雰囲気作りをされていたり、休暇が取りやすく、様々なことに挑戦できる環境を心掛けています。
お子様がいらっしゃる方にも働きやすい環境づくりに努めていらっしゃり、職員の約1割程度の方が産休や育児休暇から復帰されています。
社会福祉法人 伏見にちりん福祉会 特別養護老人ホーム淀の里の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
入居者さんも職員もともに楽しく、笑顔で過ごせる空間づくりを心掛けています。
「淀の里」では、職員みんなで意見を出し合い、協力しながら、入居者さんに楽しく快適に過ごしていただけるよう生活全般のお世話をしています。
職員が情報を共有し、話し合いの場を持てるような環境づくりに力を入れています。
★ママさんも働きやすい、家庭との両立を実現できます★
施設長が職員の働きやすさや楽しく働ける職場づくりを重視しています。
例えば、結婚・出産をしても仕事が続けられるよう、産休や育児休暇、時短勤務などさまざまな配慮がされており、現在、約50名の職員のうち5名が子育てをしながら働いています。
「職員がリフレッシュできないと、お年寄りと良い関係づくりができない」との理由から、有給休暇の取得も積極的に進めておられます!
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 社会福祉法人 伏見にちりん福祉会 |
---|---|
設立 | 1999年06月01日 |
法人概要 | 【事業内容】 特別養護老人ホーム、デイサービス、ケアハウス等の運営 ■特別養護老人ホーム《定員100名》デイサービス、包括支援センター、居宅支援事業所も併設しています。 【運営方針】 1.地域に開放的なホームをめざします。 2.個人の意思を可能な限り尊重します。 3.常に明るく、笑顔で接し、落ち着けるホームをめざします。 |
所在地 | 京都府京都市伏見区淀美豆町1055 大きな地図で見る |
社会福祉法人 伏見にちりん福祉会 特別養護老人ホーム淀の里の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
社会福祉法人 伏見にちりん福祉会 特別養護老人ホーム淀の里が現在募集中の求人
正社員 【給与高め!】 プライベートも大切に出来る、働きやすい環境です!

社会福祉法人伏見にちりん福祉会 特別養護老人ホーム淀の里
- 施設(有料老人ホーム・老健など):デイサービス(通所介護) 他
- 給与:【年収】400万円~480万円
- 所在地:京都府京都市伏見区
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
【給与高め!】 プライベートも大切に出来る、働きやすい環境です!
京都市内で3施設を展開する法人です。お仕事内容は、バイタルチェック、服薬管理、入浴介助などで、100名の入居者様を、2名の看護師様と50名前後の介護士様で、看護介護業務を行います。こちらの施設長は、楽しく仕事ができる環境づくりを一番心がけておられます。職場の人間関係が良くなくては、ご利用者に楽しい環境を提供は出来ません。そのためチームワークを大切にされています!場所は最寄りの京阪「淀駅」から徒歩10分程度で、マイカー通勤もOKなので毎日の通勤も便利です。
ご興味をお持ちの方はゼヒお気軽にご相談ください。詳しい内容をお伝え致します。