更新日:2020年9月11日
開設当初より脊椎疾患患者の治療と早期の社会復帰を目的として運営を行っており、敷地内にはヘリポートを完備し道内各地より患者さんが搬送されてきています。当院は道内唯一国内でもわずか2か所しかないせき髄損傷等の専門医療施設であり、平成28年10月より名称も「北海道せき損センター」となり九州(福岡件飯塚市)の総合せき損センターとともに脊髄損傷等の専門施設として社会的貢献を行っています。
独立行政法人 労働者健康安全機構 北海道せき損センターの求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 独立行政法人 労働者健康安全機構 北海道せき損センター |
---|---|
設立 | 1955年08月01日 |
法人概要 | - |
所在地 | 北海道美唄市東4条南1丁目3番1号 大きな地図で見る |
独立行政法人 労働者健康安全機構 北海道せき損センターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
北海道で唯一全国で2箇所のみせき髄損傷を行っている専門病院です。
公務員として勤務がきる且つ年間休日も123日と福利厚生も充実しています。
公務員なれる・ヘリポート有る・寮有る・託児所有る・賞与4ヶ月・年間123日休みとオススメポイントが揃っていますので、待遇面なども重要視をする方にはオススメです。