更新日:2020年6月10日
495床の精神科病院◎駅から徒歩5分の好立地で通勤も楽です!
≪病院の特徴≫
精神科の病院のなかでも、救急から慢性期まで幅広く精神科看護を学べる病院になります。また、平成25年6月に児童思春期病棟が開設されました。精神科のスーパー救急まで取っているので、精神科で学びたい方におすすめの病院になります。
≪待遇・福利厚生が充実しております≫
県立病院のため安定した待遇、充実の福利厚生があります。入職時は嘱託職員になりますが、試験に合格すれば公務員としての勤務になります。年間休日も120日以上で休みが多く、プライベートとの両立も可能です。
また、精神科以外の経験を積みたい希望があれば、県立病院間での異動ができます。
兵庫県立ひょうごこころの医療センターの求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 兵庫県立ひょうごこころの医療センター |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【診療科目】精神科 【病床数】495床 【基本方針】 ・患者さんの人権を尊重した医療を目指します ・患者さんが地域で安心して生活できるよう支援します ・医療技術者の研修の場にふさわしい医療に努めます |
所在地 | 兵庫県神戸市北区山田町上谷上字登り尾3 大きな地図で見る |
兵庫県立ひょうごこころの医療センターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
495床の精神科病院◎駅から徒歩5分の好立地で通勤も楽です!
精神科救急病棟・アルコール依存症専門病棟・思春期ストレス緩和病棟等を有し、薬物関連障害、触法・難治症例等、幅広い精神疾患の方がおられます。平成25年度より児童思春期専門病棟が開設されました。(2病棟、25床・40床)
精神科のスーパー救急まで取っており、救急から慢性期まで幅広く精神科看護を学べるのが特徴です。