更新日:2020年12月15日
《驚きの福利厚生と休日日数》働きやすさ抜群!スキルを活かし、更なるスキルアップも可能な病院です
◎関西最長級!!年間休日128日(公休121日(年末年始6日込)+夏休み7日)※2014年度実績
◎関西トップクラス水準!年収547万!※6年目、手当込み(但し、経験等により異なります。)
◎認定看護師取得支援制度あり。中途採用でも2年目から支援を受けて認定看護師になった方がおられます。
《病院紹介》
宝塚市に位置する、2.5次救急の急性期病院です。2013年には、県から「地域医療支援病院」として承認されました。災害時には、拠点病院となるためDMATの設置も行っておられます。年間9,000件を超える救急受け入れ件数となっています。その他、強みである消化器科では、年間1万件以上の内視鏡検査を行っておられます。平均勤続年数9.1年、産休・育休取得は100%。結婚しても長く働ける環境です。
【緩和ケアを強みにしている病院です!】
公立病院の中でもいち早く緩和ケア病棟を開設しており、緩和ケアには定評のある病院です。50床用の病棟を15床で使い、絨毯張りで木の扉を使うなど、患者さまが終末期をゆったりした時間の中で過ごしていただけるように一般病棟とは全く違う雰囲気を醸成しています。
宝塚市立病院の求人詳細情報
この求人のチェックポイント
平均勤続年数9年!産休からの復帰率も高め!
看護師職員の勤続年数は9年です!産休を取得する職員の方も多いですが、時短勤務が可能ことや2交替3交替を選択可能なこともあり、復帰をされる方が多いのも特徴です。
スタッフの皆さんの働きやすさを考え、働き方を選択できるように、各病棟単位で運営方針や戦略を考えていらっしゃいます。
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 宝塚市立病院 |
---|---|
設立 | - |
法人概要 | 【診療科目】内科/血液内科/リウマチ科/呼吸器内科/緩和ケア内科/消化器内科/循環器内科/腎臓内科/心療内科/小児科/外科/整形外科/形成外科/脳神経外科/呼吸器外科/心臓血管外科/泌尿器科/産婦人科/眼科/耳鼻咽喉科/皮膚科/リハビリテーション科/放射線科/歯科口腔外科/麻酔科/救急科 【入院基本料】7:1 【病床数】全446床(個室70室(特別室12室、一般個室58室)、ICU6床、CCU4床、開放型病床5床) 【職員構成】医師数111名、看護職360名、視能訓練士2名、理学療法士5名、作業療法士3名、言語聴覚士2名、歯科衛生士3名、臨床検査技師29名、診療放射線技師16名、薬剤師19名、臨床工学技士7名、管理栄養士6名、医療福祉相談員3名、事務職24名 |
所在地 | 兵庫県宝塚市小浜4-5-1 大きな地図で見る |
宝塚市立病院の求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
《驚きの福利厚生と休日日数》働きやすさ抜群!スキルを活かし、更なるスキルアップも可能な病院です
年間休日は有給休暇を省いても128日あります!この豊富な休暇を旅行やプライベートの充実に存分に利用していらっしゃる方が多いようです。福利厚生としては、院内保育所・看護師寮・自己啓発休業補助制度・ベネフィットステーション(全国各地の様々な施設を特別価格で利用できるというサービス)などの利用が可能という充実ぶり!
また、経験が浅い方も安心のPNS制度(2人1組で行動する)を導入しているので、安心して勤務でき、尚且つ先輩看護師の知識や”技”を学ぶことが可能です。貴重な経験を積み、得た知識を活かせる体制が十分に整っている病院です。働きやすい環境の中で、存分にスキルを発揮し、ご勤務してください。