更新日:2020年6月1日
- 正社員
求人番号:355719
【神戸市中央区】年収600万円可能!託児所ありで小児経験が活かせる綺麗な施設です<看護師>
一般財団法人神戸市小児救急医療事業団 神戸こども初期急病センター この法人の別の求人を見る
小児に携わりたい方必見
■神戸市における小児の初期救急を担う。■神戸市、神戸市医師会、神戸大学、神戸市薬剤師会、兵庫県看護協会などの多くの団体の協働事業として神戸こども初期急病センターが設立されました。■神戸大学こども急性疾患学講座とは特に密接な連携を取り、小児急性疾患の疫学調査などを通してその成果を地域に発信していっています。■電話相談・子育て支援講座の開催などを通じ、市民の皆様が安心して子育てできる街となれるように、微力ながら貢献したいと考えています。
【体制について】
平日:①準夜1~2診(ドクター2名、看護師6名、薬剤師2名、技師2名)②深夜1診(ドクター1名、看護師3名、薬剤師1名、技師2名)
土曜:①午後(15:00~18:00)2~3診(ドクター3名、看護師7名、薬剤師2名、技師2名)②準夜2~3診(ドクター5、看護師10、薬剤師4名、技師4名)③深夜1診(ドクター1名、看護師3名、薬剤師1名、技師2名)
休日:①日勤(9:00~18:00)3診(ドクター7名、看護師9名、薬剤師5名、技師2名)②準夜2診(ドクター4名、看護師7名、薬剤師4名、技師4名)
③深夜1診(ドクター1名、看護師3名、薬剤師1名、技師2名)
一般財団法人神戸市小児救急医療事業団 神戸こども初期急病センターの求人詳細情報
キャリアアドバイザーレポート
法人情報
名称 | 一般財団法人神戸市小児救急医療事業団 神戸こども初期急病センター |
---|---|
設立 | 2010年12月01日 |
法人概要 | ■休日および夜間365日の小児の初期診療の実施 ■緊急度を判断し、治療の優先度を決定するトリアージの実施 ■一般患者と感染症患者の接触を防ぐための患者動線の配慮(感染症診察室の設置) ■小児救急についての啓発事業、電話相談事業などの子育て支援事業の実施 ■神戸大学こども急性疾患研究所の併設 |
所在地 | 兵庫県神戸市中央区脇浜海岸通1丁目4番1号 大きな地図で見る |
一般財団法人神戸市小児救急医療事業団 神戸こども初期急病センターの求人へのお問い合わせはこちらから
※ご登録後、マイナビ看護師より今後の流れについてご連絡を差し上げます。
この求人を見たあなたにおすすめの求人
「マイナビ看護師」は厚生労働大臣認可の転職支援サービス。完全無料にてご利用いただけます。
厚生労働大臣許可番号 紹介13 - ユ - 080554
小児に携わりたい方必見
小児限定の救急外来業務。託児所も併設しているセンターです。
託児所完備(無料)で子育て中の方も就業可能。
開院6年目で施設も綺麗です。